Quantcast
Channel: お知らせ|あづみ野エフエム|長野県 安曇野市 コミュニティエフエム
Viewing all 2312 articles
Browse latest View live

【♪今日のあづみ野エフエム♪】5月15日(日)

$
0
0

 
09:00~【"のんのん"のミラクルステーション】臼井則孔
「手回しオルゴールシンガー」臼井則孔がお送りするミラクルな一時間♪
 

 
 

☆臼井則孔のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-noriko/index.html

 
 
 
 
 




10:00~【中柴香苗 水色の時間(とき)】中柴香苗
「アカデミックウインズ」



毎月第二週の火曜日は「エデュケーショナルトピックス」として大町市出身でソニーエリクソン(現在のソニーモバイルコミュニケーションズ)北京工場、総裁を務められた岑村修司さんから、ビジネスマンとして海外を飛びまわる人生を送り半生をまとめた著書「仕事は人生最高の冒険だ!世界で学んだあきらめない生き方」をもとにお話を伺います。

 
アウトドア派には嬉しい季節到来ですね
バーベキューの極意と料理についてお話を伺います

 
 
 

 


 
 
 
 
 
 
 


11:00~【チアフルオリビアのごきげんエクササイズ】
エアロビクスインストラクターのオリビアさんと一緒に、ココロとカラダが元気になる 健康を考えながらリフレッシュするエクササイズを楽しみます!

連休も終わり、みなさん楽しくお過ごしでしたか?
わたしはお勉強もしましたよ。来月から皆さんにお伝えできると思います。楽しみにね~
銀座を楽しんできましたよ。
長野のアンテナショップに行きましたが、長野県にこんな素敵な製品があったんだって、発見したよ。

エクササイズは「イケメン ぶそん」君
自転車大好きなぶそん さらに下半身鍛えます。
みなさんもご一緒に!

 
 
 
 
 
 

11:30~【岸川雄介の"もの忘れ外来パートⅡ】岸川雄介、飯沼みき
提供:安曇野ななき診療所
以前お送りした番組のパートⅡとして、安曇野ななき診療所の岸川先生に、認知症の正しい理解と診察した事例からみたアドバイス等をお話しいただきます

リスナーさんからのメッセージと認知症のニュースで取り上げられていた薬の使用による弊害について、説明していただきます
 
 

 



 
 
11:45~【野村事務所の法律よもやま話】野村尚
提供:野村法律事務所
肩の力を抜いた法律に関するよもやま話をゲストの方を迎えてお送りします。
 
先月に引き続き、あづみ野FMの関川誠と、野村先生との、法律も交えたトークです。
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 

12:00~【アカデミックウインズ エデュケーショナルトピックス】中柴香苗、岑村修司
大町市出身でソニーエリクソン(現在のソニーモバイルコミュニケーションズ)北京工場、総裁を務められた岑村修司さんから、ビジネスマンとして海外を飛びまわる人生を送り半生をまとめた著書「仕事は人生最高の冒険だ!世界で学んだあきらめない生き方」をもとにお話を伺います。"
 
以前に放送した内容を総集編でお送りします
 
 


 
 
 
 
 
 
 
15:30~【うえかね健の元気に倶楽部】うえかね健
提供:車の中部日本査定センター、豊科ばんどこ、池田屋餅店
歌手の「うえかね健さん」が、リスナーの皆さんに元気をお届けする番組です。

 
歌手の林美智子さんにお越しいただき、活動についてお話を伺いますよ~!
 
 

 
 
 

15:45~【第一興商がお送りするカラオケの時間ですヨ~!】中柴香苗、安曇野の世話人カズさん
提供:長野第一興商
中柴香苗さんが「安曇野の世話人 カズさん」と一緒に毎週ゲストをお迎えして、楽しいお話と、自慢の歌を聴かせてただきます♪
みなさん一緒に歌いましょう!
 
 
今週は松川村の松田健治さんに、真木柚布子の「美唄の風」を歌っていただきます♪
 
 


 
 



18:00~【B・Freeの folk song connection】B・Free
提供:アイダエナジー
B・Freeの遠藤徹さんと合津征樹さんがフォークソングを熱く語る番組です

1曲目はリクエスト曲からふきのとうの「メロディ」
そして信州生まれの童謡唱歌から手仕事屋きち兵衛で「早春賦」
堀六平で「てるてるぼうず」
RCサクセションで「からすの赤ちゃん」
最後はリクエスト曲から中島みゆきの「糸」をお送りします

 
 
 
 
B・FREEのブログhttp://ameblo.jp/b-free2012/
 
 
 
 
 

19:00~23:00【あづみ野エフエム761】
今週お送りした生放送の一部コーナーを再放送でお送りします

19:00~
この時間は月曜日に放送した
「おひさまサークル」から

「ミナの元気のミナもと」



長野市で「Cozy&Rosy」という紅茶教室を主宰している、原夕美さんがゲストです。
 
 

 
 
 
 
 

「あづみ野YouGotta情報局」から
「サイフォー」


今日は、知っているようで詳しくは知らない、蒸気機関の仕組みのお話です。その他、いま注目のスターリングエンジンについてもお話します。
 
 


 
 
 
 
 
 
20:00~
この時間は火曜日に放送した

「あづみ野YouGotta情報局」から
「らじおパピークラス」


熊本の地震のような大災害の時、ペットに対して、今、出来ることは何かを考えました。
 
 
 
 
 
 
と、「潜入!安曇野部活日記」

今回は、以前に潜入した「三郷ラグビースクール」の回を再編集してお送りします。
 
 

 
 
 
 
 
 



21:00~
この時間は水曜日に放送した
「おひさまサークル」から
「はあとのであい」


大阪府高槻出身松本在住の平面作家、田中まゆこさんをスタジオにお招きしてお話をお伺いします。
 
 

 
 
 
と、
 
「あづみ野YouGotta情報局」から

「キャブラジ」




大学生にとっての「車」についておしゃべりしました。
 
 

 
 

 
 
 


22:00~
この時間は木曜日に放送した
「あづみ野YouGotta情報局」から
「はあとDEアート」


大町のアートとクラフトの拠点「麻倉」。麻倉美術部の中村綾花さんをスタジオにお招きして、5月14日~5月30日まで開催の、はたらくびじゅつぶ美術部全仕事展についてお話をお伺いします。
 
 

 
と、


 
金曜日に放送した
「ぐるっ~と○信州」


乗鞍岳春山バスについて、 乗鞍高原観光協会宣伝部長 村瀬もとゆき さんにお話を聞きます。
 
 

 






 
 
   




あなたからのリクエスト、メッセージは
http://www.azuminofm.co.jp/request/index.html
で送ることができます!一度お試しにどうぞ~


 
 
 


リアルタイムの情報はtwitterでチェックしてくださいね~!
https://twitter.com/azuminofm




















【♪今日のあづみ野エフエム♪】5月16日(月)

$
0
0

 
09:00~【あづみ野エフエム761(再放送枠)】
先週お送りした生放送の一部コーナーを再放送でお送りします。
 
月曜日
「ミナの元気のミナもと」
(おひさまサークル)

 
長野市で「Cozy&Rosy」という紅茶教室を主宰している、原夕美さんがゲストです。

 
 
 
 

 

「サイフォー」
(あづみ野YouGotta情報局)

 
今日は、知っているようで詳しくは知らない、蒸気機関の仕組みのお話です。その他、いま注目のスターリングエンジンについてもお話します
 
 
 
 

 
 
 
10:00~【中野和朗の仕合せづくりの こころ】中野和朗、中柴香苗
提供:松本大学
松本大学初代学長で信州大学、松本大学の名誉教授 中野和朗先生から、お話を伺います。

今週は「季節の花、水芭蕉と沖縄本土復帰記念日」についてお話を伺います
 
 
 
 
 
 
 
 
 

11:00~【中柴香苗の水色の時間(とき)】中柴香苗(再放送19:00~)
「あなたをもっと知りたくて」
安曇野を愛する魅力的な方をスタジオにお迎えしてステキなお話を伺います!


ゲストは、アウトドア派エッセイストで元国際ラリースト、現在はペレファ農場、「四賀のペレファカフェ」代表の三好礼子さんです。
貴重で楽しい、元気になれるお話を伺います

 
 
 



 
 
☆中柴香苗のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-kanae/index.html

 
 
 
 
 

13:00~【おひさまサークル】皆川美佳子
「美佳子のサッカー応援隊」
プロサッカーの松本山雅も、アマチュアでがんばっている人たちも、未来を担う子どもたちのサッカーも応援しよう!サッカーでがんばる人たちを応援しようというコーナーです。
松本山雅の試合結果、試合を見ての感想など、山雅大好きなリスナーさんとのメッセージをご紹介、やり取りをしつつ、熱くお伝えしまーす。今日のチャントもお楽しみに。


昨日行われた、松本山雅の試合をお伝えします。昨日はホームアルウィンでカマタマーレ讃岐と試合をおこないました。

 
 
 


「ささえあい社協サークル」
安曇野の福祉についていろいろ取材し、紹介するコーナーです♪


今月は安曇野市社会福祉協議会豊科支所地域福祉係の山田修さんと豊科支部社協・支部長の山下智明さんにお話をお聞きします。
 
 
 

 

 
「メッセージテーマ」


 
 
 
 
 
☆皆川美佳子のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-minagawa/index.html

 
 
 
 
 
17:00~【あづみ野 You Gotta 情報局】関川誠
「サイフォー!」
サイエンスと民俗学(フォークロア)、略して、サイフォー!
科学の話題や地域の歴史と文化など、知的好奇心いっぱいのコーナーです。


今日は、惑星のお話。太陽系の外にある惑星探査の現状についてお話します。
 
 
 
 
 

「笑顔いっぱい!児童館サークル」
安曇野市内の児童館の様子やイベント情報取材してお伝えしますが、取材するのはなんと安曇野市社会福祉協議会の職員さんの上兼裕さん!?お楽しみに~



 
 
 
 



☆関川誠のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-makoto/index.html

 
 
 
 
 
 
あなたからのリクエスト、メッセージは
http://www.azuminofm.co.jp/request/index.html
で送ることができます!一度お試しにどうぞ~



リアルタイムの情報はtwitterでチェックしてくださいね~!
https://twitter.com/azuminofm






【お知らせ】あづみ野エフエムの聴き方(4月9日 更新!)

$
0
0


 
一枚の画像にまとめました。

もしお知り合いで聴き方がわからないという方がいらっしゃれば、この画像を右クリックから保存して、印刷するなどしてご活用ください~



(2016年4月4日アップロード)

※画像は予告無く修正・削除する場合があります。


そして、外部アンテナにつなぐとより鮮明に聴くことができます。
一つの例ですが、外部アンテナから伸ばした同軸ケーブルを
「ワニ口クリップ」でつなげてみました。




ロッドアンテナに挟むだけ



同軸は中の細いとこに挟むだけ




あづみ野エフエムではこれで建物内でも綺麗に聴くことができました~

【♪今日のあづみ野エフエム♪】5月17日(火)

$
0
0

 
09:00~【あづみ野エフエム761(再放送枠)】
先週お送りした生放送の一部コーナーを再放送でお送りします。
「らじおパピークラス」(あづみ野YouGotta情報局)

熊本の地震のような大災害の時、ペットに対して、今、出来ることは何かを考えました。

 
 
 
 
 


「潜入!安曇野部活日記」(あづみ野YouGotta情報局)

今回は、以前に潜入した「三郷ラグビースクール」の回を再編集してお送りします。
 
 
 
 
 
10:00~【ひげじいとあづみ野ゆかいな仲間たち(再)】
毎週日曜日にOAしている「"のんのん"のミラクルステーション」内の人気コーナーをもう一度♪
方言そのものの ひげじいと安曇野ゆかいな仲間たち♪
今日もなにやら言ってるで、まぁ、きいとくりや~♪



 
 
 
 
11:00~【中柴香苗の水色の時間(とき)】中柴香苗(再放送19:00~)
「アカデミックウインズ」
 毎月第三週の火曜日は
「真昼の星」
国の防衛機関、学校教育、一般企業という其々の分野での
経験を通して、村永次郎さんから人材育成についてお話をお伺いします


今回は熊本地震について、自衛官、武庫川女子大研修センター館長の経験から感じたことを伺います。
 
 
 
  
 
 
 
と、
 
 
 
「チアフルオリビアのごきげんエクササイズ」
エアロビクスインストラクターのオリビアさんと一緒に、ココロとカラダが元気になる 健康を考えながらリフレッシュするエクササイズを楽しみます!


今日はお茶漬けの日。
歴史は深いお茶漬け、香苗から美味しい食べ方を聞きましたよ。
お茶漬けといえば、お茶 お茶といえばカテキン!そうですカテキンは活性酸素を取り除いてくれる、ファイトケミカルスですよ。

エクササイズは今月はぶそん 楽しい時間。頑張って鍛えていただきます。


 
 
 
 
 
☆中柴香苗のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-kanae/index.html

 
 
 
 
 

13:00~【おひさまサークル】山田祐子

「メッセージテーマ」

先日、諏訪大社下社の「御柱祭」に行ってきました。
氏子と地元住民、また観光客の方の力もお借りして、6年ぶりに新しいご神木が建てられました。
そこで、メッセージテーマは『力を合わせて!』です!
普段のお仕事や生活の中では「力を合わせることによって、事がうまく運ぶことって多いですよね!」
「自分だけの力ではどうにもならないけど、チームワークで目標を達成できた。」という経験談がありましたら教えて下さい!

 
 
 
 

 
 
☆山田祐子のブログhttp://www.matsuaz.biz/761-yuko/index.html




 
 
 

17:00~【あづみ野 You Gotta 情報局】関川誠
「らじおパピークラス」
提供:安曇野パピークラス
大切なペットの犬の育て方について、おくはら動物病院の院長、奥原先生に教えてもらいます。


ペットと遊ぶ、ペットと暮らす。信州は、こういう当たり前のことが最高のクオリティでできてしまうのが魅力です。今日はそんなお話です。
 
 
 
 
 
 
と、

 
 
「潜入!あづみ野部活日記」
提供:八十二銀行豊科支店
安曇野に住む子供たちが元気に声を響かせている「部活動」に潜入し、その活き活きとした姿を小出マサトがお伝えしています。

 
今回は「三郷中学校・合唱部」です!先日の公開生放送「E Say Yeah!あづみ野 in 早春賦音楽祭」でも、楽しいトークと歌声を披露してくれました。今回もたっぷりとインタビューしてきましたよ~。
 
 
 
 
 
 
 
「ミュージックセレクション」

今週は、初夏の季語にもなっている花、この時期に咲く花にまつわる曲を集めてみました。
 
 
 
 




 
☆関川誠のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-makoto/index.html
 
☆小出マサトのブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-masato/index.html

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

あなたからのリクエスト、メッセージは
http://www.azuminofm.co.jp/request/index.html
で送ることができます!一度お試しにどうぞ~



リアルタイムの情報はtwitterでチェックしてくださいね~!
https://twitter.com/azuminofm






【♪今日のあづみ野エフエム♪】5月18日(水)

$
0
0

 
09:00~【あづみ野エフエム761(再放送枠)】
先週お送りした生放送の一部コーナーを再放送でお送りします。
 
水曜日
「はあとのであい」
(おひさまサークル)


大阪府高槻出身松本在住の平面作家、田中まゆこさんをスタジオにお招きしてお話をお伺いします。

 
 
 
 

 


「キャブラジ」(あづみ野YouGotta情報局)

大学生にとっての「車」についておしゃべりしました。
 
 
 
 
 
 
 

10:00~【この人に、この一曲】木幡寛子
提供:ちくま精機
あづみのとの「縁」、今の「想い」・・・お好きな1曲と共にお届けしています。

豊科・光にお住いのフリージャーナリスト、奥野真人さんにお話を伺いました。
安曇野に残る山城の縄張り図をつくっておられるという奥野さんから、興味深いお話をたくさん聞かせて頂きました。18日は前編 25日は後編です。

 
 
 
 
 
☆木幡寛子のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-hiroko/index.html

 
  
 




10:15~【岸川雄介の"もの忘れ外来パートⅡ】岸川雄介、飯沼みき
提供:安曇野ななき診療所
以前お送りした番組のパートⅡとして、安曇野ななき診療所の岸川先生に、認知症の正しい理解と診察した事例からみたアドバイス等をお話しいただきます
 
認知症だからしょうがないといって生活をとりあげないこと、認知症だからと言ってあきらめてほしくない、今までと同じ生活をしていってほしい、まわりはそれにこたえていくこと・・・診察した事例からアドバイスをいただきます
 
 
 
 
 
 
 

11:00~【中柴香苗の水色の時間(とき)】中柴香苗(再放送19:00~)
「安曇野の風」
協力:安曇野文化
安曇野の地域誌「安曇野文化」を通して安曇野の魅力を発信される方からお話を伺います



ゲストは、安曇野に移住されて14年、安曇野文化第17号2015に寄稿された若松悦子さんです

 
 
 
 
 

☆中柴香苗のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-kanae/index.html

 
 
 
 
 
 

13:00~【おひさまサークル】小林史
「絵本の玉手箱」
大人も子供も楽しめる、絵本の世界。絵本美術館 森のおうち 館長で語り手の酒井倫子さんと一緒に、毎回テーマに合わせた絵本をご紹介していきます。

 
絵本美術館森のおうち、館長で語り手の酒井倫子さんに、絵本画家おーなり由子さんの絵本をご紹介いただきます。
 
 
 
 
 

「メッセージテーマ」


 
 
 
 
 
 
 
☆小林史のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-fumi/index.html

 
 
 
 
 

17:00~【あづみ野 You Gotta 情報局】関川誠
「キャブラジ」
信州大学の学生が発行するフリーペーパー「キャンパスブリッジ」のメンバーがお送りするラジオコーナーです。

 
キャンパスブリッジの新一年生を交えてのおしゃべりです。ちょっと男子率が高めです(笑)。
 
 
 
 

  

 
キャンパスブリッジのホームページはコチラ!http://campus-bridge.main.jp/ 
 

と、

 
 


「安曇野探訪おじゃましま~す」
安曇野あっちこっち、お出かけしてお話をうかがいます。


池田町でかつて運行されていた、池田鉄道について、その歴史の一端を伺ってきました。
 
 
 
 

 
 




☆関川誠のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-makoto/index.html

 
 
 
 
 




20:00~【PUSH!】DJ NOBU
昭和なヤングにドンズバな やたら懐かしい選曲と斬新な企画コーナーでワイワイする一時間!

 
 
 
 
 


あなたからのリクエスト、メッセージは
http://www.azuminofm.co.jp/request/index.html
で送ることができます!一度お試しにどうぞ~



リアルタイムの情報はtwitterでチェックしてくださいね~!
https://twitter.com/azuminofm





【♪今日のあづみ野エフエム♪】5月19日(木)

$
0
0

 
09:00~【あづみ野エフエム761(再放送枠)】
先週お送りした生放送の一部コーナーを再放送でお送りします。
 

「はあとDEアート」(あづみ野YouGotta情報局)
 
大町のアートとクラフトの拠点「麻倉」。麻倉美術部の中村綾花さんをスタジオにお招きして、5月14日~5月30日まで開催の、はたらくびじゅつぶ美術部全仕事展についてお話をお伺いします。
 
 
 
 






金曜日
「ぐるっ~と信州」
(おひさまサークル)

 
乗鞍岳春山バスについて、
乗鞍高原観光協会宣伝部長 村瀬もとゆき さんにお話を聞きます。

 
 
 
 
 
  


10:00~【さあ、えべや(再)】
「中柴香苗の水色の時間」で先週金曜日放送分をもう一度お楽しみください。
安曇野に昔ながら伝わる懐かしい方言を、言葉の宝物を使ってドラマ仕立てでお送りします。

 
アウェイとホームどっちがどっちか、そんな話から始まる今日のさあえべや、登山の話で父ちゃんはまたまた失言、その後、近くの山へでかけた父ちゃんと母ちゃんが山登りと人生を重ねる話へ・・・父ちゃんの立場はうまくいったのでしょうか
 
 
 
 
  





 
 
11:00~【中柴香苗の水色の時間(とき)】中柴香苗(再放送19:00~)
「かな奴の安曇野グルメ散歩」
提供:あづみ堂
食いしん坊フォミリーと一緒に、「ほんとは教えたくないけど、でも教えた~い」っていう美味しいお店、グルメ情報をお届けします!
※取材の模様はブログに載せますからみてね~


今週はリスナーさんのご紹介で、食いしん坊ファミリーメンバー、ヒロさんと乗鞍高原のバームクーヘン専門店「ヤムヤムツリー」さんの標高1300メートルならではの食感が楽しめるバームクーヘンをご紹介します。
 
 
 
 
 
☆中柴香苗のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-kanae/index.html

 
 
 
 
 

13:00~【おひさまサークル】安藤薫
みなさんからのメッセージやリクエストをもとにおおくりしていきます~


堀金中学2年生の2人が、2日間の職場体験ということで、あずみ野エフエムに来てくれます。初日の今日は早速、生放送に出演。さあ、どんなお話を聞かせてくれるでしょうか?どうぞ、お楽しみに!今日のメッセージテーマは「私の〇〇力」。忍耐力、集中力、経済力や体力などなど、あなたが自信を持ってる力、もっと身に付けたいなぁ~という力について、教えてください。
 
 
 
 
 

☆安藤薫のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-kaoru/index.html

 
 
 
 
 
 

17:00~【あづみ野 You Gotta 情報局】小林史
「はぁとDEアート」
きらめくハートが感じるままに、安曇野を中心に、アートに関する情報をお届けします。


大町市八坂在住で、健康の自給自足に役立つ縄文ボディーワーク主宰の遠藤由章さんをスタジオにお迎えしてお話をうかがいます。
 
 
 
 
 



☆小林史のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-fumi/index.html

 
 
 
 
 
 
 




20:00~【ホーリーのイエ!イエ!RADIO】ホーリー(ザ・サイクロンズ)
ザ・サイクロンズのホーリーがお届けする
ポップでロックでキッチュなゆる~い1時間。
この時間あなたの「音楽オカズ」になってみせます。



 
 
 
 
 
 
 
 
 
あなたからのリクエスト、メッセージは
http://www.azuminofm.co.jp/request/index.html
で送ることができます!一度お試しにどうぞ~



リアルタイムの情報はtwitterでチェックしてくださいね~!
https://twitter.com/azuminofm






【♪今日のあづみ野エフエム♪】5月20日(金)

$
0
0

 
10:00~【野村事務所の法律よもやま話】野村尚
提供:野村法律事務所
肩の力を抜いた法律に関するよもやま話をゲストの方を迎えてお送りします。
 
先月に引き続き、あづみ野FMの関川誠と、野村先生との、法律も交えたトークです。
 
  
 
 
 


11:00~【中柴香苗の水色の時間(とき)】中柴香苗(再放送19:00~)
「さあ、えべや」
提供:かしの樹
安曇野に昔ながら伝わる懐かしい方言を、言葉の宝物を使ってドラマ仕立てでお送りします。
 
3月東京からの帰りのあずさの車内で知り合った女性がりんご畑に訪ねてきます。今日のテーマは「百聞は一見に如かず。父ちゃんと母ちゃんそして東京から来た女性を交え、さてどんな話が展開されるのかお楽しみに!
 
 
 



と、

 
 
 

「あづみ野BEST SHOT」
プロ・アマ問わず、カメラ・写真を愛し楽しむ方たちをスタジオにお迎えして、ステキな写真をご紹介します!

11時ごろにブログに写真をアップしますのでお楽しみに!

 
ゲストは、自由な写真表現を追求する松本地方の写真家の皆さんのグループ展「第四回我風展」に出品された、写真作家 青木古道さんです
 
 



☆中柴香苗のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-kanae/index.html

 
 
 
 
 
 





12:00~【Azuminoシネマパラダイス】 丸山結加
山形村アイシティシネマで上映している映画の最新情報と、今公開している旬な映画を毎週1作品丸山結加が紹介しています。
 
今日紹介する映画は【世界から猫が消えたなら】です。

まず、タイトルを読んで、なぜ世界から猫を消すのか?と疑問を感じ小説を読んだのが、この作品との始まりでした(笑)軽い気持ちで読んだ小説の内容は、けっこう深さを感じる内容でびっくり、映画公開が楽しみでした。映像でこの作品を観て、改めて自分自身と向き合う事の大切さを感じました。是非見てみてください

 
 
 
 

☆丸山結加のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-yuka/index.html

 
 
 
 
 
 
 


13:00~【おひさまサークル】臼井則孔


「安曇野案内人倶楽部」
安曇野案内人倶楽部のひげじいこと等々力秀和さんと自遊人耕太郎さんこと横田耕太郎さんが安曇野を案内します。

 

 
 




 



「メッセージテーマ」
 
安曇野の田んぼもなから田植えが済んだようですね。昨日、元タカラジェンヌの風さやかさんが三郷の田んぼで田植えをされました。風さやかさんが風さやか米の田植えをされたのです。8条植えの田植え機を見事に運転していました。そこで、今日のメッセージテーマは「田植え」  
さやかさんのメッセージもお送りしますよ。

 
 
 
 
 
 
 


☆臼井則孔のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-noriko/index.html




 
 
 
 
 
 
 
17:00~【大岩堅一の金曜プライムスタヂオ】大岩堅一
「週末のお客様」
提供:ホテル玉乃湯
月に一度お迎えする、レギュラーゲスト

 
地元・豊科出身で、現在は未就学児の親子スクールを主催している保育士の西牧琴美さん
 
 
 
 
 



と、
 


「あなろぐメモリーズ」
大岩のプライベートCD&レコード・コレクション「棚からひとつまみ」

 
今月は、カバーの定番「君の瞳に恋してる」と「夢で逢えたら」の特集、今週は、今は亡きZardの坂井泉水が歌う「君の瞳に~」を。アコーディオンにはCobaが参加しているフレンチ風のアレンジです。

 
 
 
 

 
 


と、

 
 


「Close Up ウォリアーズ」
プロ・バスケ bjリーグ信州ブレイブウォリアーズを応援しよう!

 
秋から始まる新リーグに向けてチームは早くも動き出しました。棟方ヘッドコーチがチームを去ります。いろいろな移籍情報なども、このコーナーでチェック!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


☆大岩堅一のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-ooiwa/index.html

 
 
 
 
 
 

20:00~【望月貴徳グッドタイムミュージック】望月貴徳
安曇野を代表するスーパーアコースティックユニット「ヤマショウズ」!!
そんなヤマショウズのボーカル、ギター、ヒゲを担当する安曇野明科在住の「望月貴徳」がお送りするグッドタイムな一時間です~♪

 
ナット・キング・コールの娘、ナタリー・コール之特集です
 
 
 
 

 
 
 
 


☆望月貴徳のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-takanori/index.html


 
 
 

 



 
あなたからのリクエスト、メッセージは
http://www.azuminofm.co.jp/request/index.html
で送ることができます!一度お試しにどうぞ~



リアルタイムの情報はtwitterでチェックしてくださいね~!
https://twitter.com/azuminofm










【お知らせ】あづみ野エフエムの聴き方(4月9日 更新!)

$
0
0


 
一枚の画像にまとめました。

もしお知り合いで聴き方がわからないという方がいらっしゃれば、この画像を右クリックから保存して、印刷するなどしてご活用ください~



(2016年4月4日アップロード)

※画像は予告無く修正・削除する場合があります。


そして、外部アンテナにつなぐとより鮮明に聴くことができます。
一つの例ですが、外部アンテナから伸ばした同軸ケーブルを
「ワニ口クリップ」でつなげてみました。




ロッドアンテナに挟むだけ



同軸は中の細いとこに挟むだけ




あづみ野エフエムではこれで建物内でも綺麗に聴くことができました~

【♪今日のあづみ野エフエム♪】5月21日(土)

$
0
0

 
09:00~【頂は今日も晴天なり】大岩堅一
常念・燕・蝶ヶ岳など、安曇野から眺める北アルプスの山々の魅力をいろんな角度からご紹介!
 
今月は、大町市でペンションを営んでいらっしゃる近田信敬さんに、この時期、北アルプスの山肌に現れる「雪形」の面白さについてお話をうかがっています。
 
 
  





09:15~【中柴香苗 水色の時間(とき)】中柴香苗
毎週月曜~金曜にお送りしてるコーナーの再放送です♪
 
「あなたをもっと知りたくて」
安曇野を愛する魅力的な方をスタジオにお迎えしてステキなお話を伺います!

 
ゲストは、アウトドア派エッセイストで元国際ラリースト、現在はペレファ農場、四賀の「ペレファカフェ」代表の三好礼子さんです
貴重で楽しい、元気になれるお話を伺います



  
 
 
 
 
「かな奴の安曇野グルメ散歩」
食いしん坊ファミリーと一緒に、「ほんとは教えたくないけど、でも教えた~い」っていう美味しいお店、グルメ情報をお届けします!
※取材の模様はブログに載せますからみてね~

 
今週はリスナーさんのご紹介で、食いしん坊ファミリーメンバー、ヒロさんと乗鞍高原のバームクーヘン専門店「ヤムヤムツリー」さんの標高1300メートルならではの食感が楽しめるバームクーヘンをご紹介します。
 
 
 
 
 
 
「あづみ野BEST SHOT」
プロ・アマ問わず、カメラ・写真を愛し楽しむ方たちをスタジオにお迎えして、ステキな写真をご紹介します!
ブログに写真をアップしますのでお楽しみに!

 
ゲストは、自由な写真表現を追求する松本地方の写真家の皆さんのグループ展「第四回我風展」に出品された、写真作家 青木古道さんです
 
 
 
☆中柴香苗のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-kanae/index.html

 
 
 
 
 
 
11:00~13:00 と 18:00~19:00の二部構成!
【E SAY YEAH!!あづみ野♪】関川誠


11、12時台提供:中信地所
18時台提供:大雪渓酒造

 
昼は安藤薫さん、夜は三好佑子さん

 
 
 
 
 

「メッセージテーマ」
 
メッセージテーマ「もしも突然、明日から2週間休みになったら」

忙しい毎日、たまにはゆっくり体を休めたい。でも、急に休みをもらっても、困ることのほうが多いかも。さて、皆さんは、急に2週間もの休みをもらったら、何をしますか?

 
 
 
☆関川誠のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-makoto/index.html

 
 
 
 
 

19:00~【安曇野の風(再)】中柴香苗
安曇野の地域誌「安曇野文化」を通して安曇野の魅力を発信される方からお話を伺います
 
ゲストは、安曇野に移住されて14年、安曇野文化第17号2015に寄稿された若松悦子さんです
 
 
 
 

 
 

 

20:00~【B・Freeの folk song connection(再)】B・Free
B・Freeの遠藤徹さんと合津征樹さんがフォークソングを熱く語る番組です
 
1曲目はリクエスト曲からふきのとうの「メロディ」
そして信州生まれの童謡唱歌から手仕事屋きち兵衛で「早春賦」
堀六平で「てるてるぼうず」
RCサクセションで「からすの赤ちゃん」
最後はリクエスト曲から中島みゆきの「糸」をお送りします

 
 

B・FREEのブログhttp://ameblo.jp/b-free2012/

 
 
 
 
 
22:00~【ジャズマスター伊佐津和朗のあづみのJAZZチャンネル】
ジャズマスター伊佐津和朗

安曇野のジャズは「ジャズマスター伊佐津和朗」におまかせ!
いろんなジャズをご紹介します♪

 
シャズボーカリスト しげのゆうこさんの音源をご紹介~♪
 
 


☆ジャズマスター伊佐津和朗のブログ☆ http://yaplog.jp/dentymusic/


 
 
 
 


 

あなたからのリクエスト、メッセージは
http://www.azuminofm.co.jp/request/index.html
で送ることができます!一度お試しにどうぞ~
 
 
 
 



リアルタイムの情報はtwitterでチェックしてくださいね~!
https://twitter.com/azuminofm





【♪今日のあづみ野エフエム♪】5月22日(日)

$
0
0

 
09:00~【"のんのん"のミラクルステーション】臼井則孔
「手回しオルゴールシンガー」臼井則孔がお送りするミラクルな一時間♪
 
先日5月29日、三郷の細田農産さんの田んぼに、元タカラジェンヌの「風さやか」さんが安曇野のお米「風さやか」の苗を植えにいらっしゃいました~
今年ものんのんが取材に行ってきましたよ~
細田農産の細田さんや県松本農業改良普及センターの木曽さんも駆けつけて楽しく田植えした様子をお伝えしますね

そしてな~んと!「ソングフォーユー」のコーナーでは、風さやかさんとのコラボレーション!のんのんが歌う「翼をください」に風さやかさんがコーラスをつけてくれました~♪

「ひげじいとあづみ野愉快な仲間たち」もありますよ~
今回は「ヘンゼルとグレーテル」、もちろん安曇野弁だじ~

 
 

☆臼井則孔のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-noriko/index.html

 
 
 
 
 




10:00~【中柴香苗 水色の時間(とき)】中柴香苗
「アカデミックウインズ」
 
毎月第三週の火曜日は
「真昼の星」
国の防衛機関、学校教育、一般企業という其々の分野での経験を通して、村永次郎さんから人材育成についてお話をお伺いします。

 
今回は熊本地震について、自衛官、武庫川女子大研修センター館長の経験から感じたことを伺います。
 
 
 




 


11:00~【チアフルオリビアのごきげんエクササイズ】
エアロビクスインストラクターのオリビアさんと一緒に、ココロとカラダが元気になる 健康を考えながらリフレッシュするエクササイズを楽しみます!

今日はお茶漬けの日。
歴史は深いお茶漬け、香苗から美味しい食べ方を聞きましたよ。
お茶漬けといえば、お茶 お茶といえばカテキン!そうですカテキンは活性酸素を取り除いてくれる、ファイトケミカルスですよ。

エクササイズは今月はぶそん 楽しい時間。頑張って鍛えていただきます。


 
 
 
 
 
 

11:30~【岸川雄介の"もの忘れ外来パートⅡ】岸川雄介、飯沼みき
提供:安曇野ななき診療所
以前お送りした番組のパートⅡとして、安曇野ななき診療所の岸川先生に、認知症の正しい理解と診察した事例からみたアドバイス等をお話しいただきます

認知症だからしょうがないといって生活をとりあげないこと、認知症だからと言ってあきらめてほしくない、今までと同じ生活をしていってほしい、まわりはそれにこたえていくこと・・・診察した事例からアドバイスをいただきます
 
 

 



 
 
11:45~【野村事務所の法律よもやま話】野村尚
提供:野村法律事務所
肩の力を抜いた法律に関するよもやま話をゲストの方を迎えてお送りします。
 
先月に引き続き、あづみ野FMの関川誠と、野村先生との、法律も交えたトークです。
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 

12:00~【アカデミックウインズ エデュケーショナルトピックス】中柴香苗、岑村修司
大町市出身でソニーエリクソン(現在のソニーモバイルコミュニケーションズ)北京工場、総裁を務められた岑村修司さんから、ビジネスマンとして海外を飛びまわる人生を送り半生をまとめた著書「仕事は人生最高の冒険だ!世界で学んだあきらめない生き方」をもとにお話を伺います。"
 
以前に放送した内容を総集編でお送りします
 
 


 
 
 
 
 
 
 
15:30~【うえかね健の元気に倶楽部】うえかね健
提供:車の中部日本査定センター、豊科ばんどこ、池田屋餅店
歌手の「うえかね健さん」が、リスナーの皆さんに元気をお届けする番組です。

 
松本市のラーメン店「真武咲弥 高宮店」店長の丸山かずきさんをゲストにお迎えします~
 
 

 
 
 

15:45~【第一興商がお送りするカラオケの時間ですヨ~!】中柴香苗、安曇野の世話人カズさん
提供:長野第一興商
中柴香苗さんが「安曇野の世話人 カズさん」と一緒に毎週ゲストをお迎えして、楽しいお話と、自慢の歌を聴かせてただきます♪
みなさん一緒に歌いましょう!
 
 
今週は、三郷の都筑役男さんに、石原裕次郎の「横浜ものがたり」を歌っていただきます
 
 


 
 



18:00~【B・Freeの folk song connection】B・Free
提供:アイダエナジー
B・Freeの遠藤徹さんと合津征樹さんがフォークソングを熱く語る番組です

今日はゲストにパーカッション奏者の中村青豊さんを招き、音楽との出会い等のトークを交え
①スターウォーズのメインタイトル
②レッド・ツェッペリンの「天国の階段」
③TOTOの「99」をお送りします。
そして最後「残酷な天使のテーゼ」がかかります

 
 
 
 
B・FREEのブログhttp://ameblo.jp/b-free2012/
 
 
 
 
 

19:00~23:00【あづみ野エフエム761】
今週お送りした生放送の一部コーナーを再放送でお送りします

19:00~
この時間は月曜日に放送した
「おひさまサークル」から
「ささえあい社協サークル」


今月は安曇野市社会福祉協議会豊科支所地域福祉係の山田修さんと豊科支部社協・支部長の山下智明さんにお話をお聞きします。

 
 

 
 
 
 
 

「あづみ野YouGotta情報局」から
「サイフォー」



今日は、惑星のお話。太陽系の外にある惑星探査の現状についてお話します。
 
 


 
 
20:00~
「あづみ野YouGotta情報局」から
「らじおパピークラス」


ペットと遊ぶ、ペットと暮らす。信州は、こういう当たり前のことが最高のクオリティでできてしまうのが魅力です。今日はそんなお話です。
 
 
 
 
 
 
と、「潜入!安曇野部活日記」

今回は「三郷中学校・合唱部」です!先日の公開生放送「E Say Yeah!あづみ野 in 早春賦音楽祭」でも、楽しいトークと歌声を披露してくれました。今回もたっぷりとインタビューしてきましたよ~。
 
 

 
 
と、


 
金曜日に放送した「おひさまサークル」から

「安曇野案内人倶楽部」


ひげじいこと等々力秀和さんと、横ちゃんこと横田耕太郎さんがいろんな安曇野のイベントの話をするじ~ 
 
 
 



21:00~
この時間は水曜日に放送した
「おひさまサークル」から
「絵本の玉手箱」



絵本美術館森のおうち、館長で語り手の酒井倫子さんに、絵本画家おーなり由子さんの絵本をご紹介いただきます。

 
 

 
 
 
と、
 
「あづみ野YouGotta情報局」から

「キャブラジ」




キャンパスブリッジの新一年生を交えてのおしゃべりです。ちょっと男子率が高めです(笑)。
 
 

 
 
 
と、
 

「安曇野探訪おじゃましまーす」


池田町でかつて運行されていた、池田鉄道について、その歴史の一端を伺ってきました。
 
 


 
 
 
 


22:00~
この時間は木曜日に放送した
「おひさまサークル」


堀金中学2年生の2人が、2日間の職場体験ということで、あずみ野エフエムに来てくれます。初日の今日は早速、生放送に出演。さあ、どんなお話を聞かせてくれるでしょうか?どうぞ、お楽しみに!





「あづみ野YouGotta情報局」から



大町市八坂在住で、健康の自給自足に役立つ縄文ボディーワーク主宰の遠藤由章さんをスタジオにお迎えしてお話をうかがいます。
 
 

 


あなたからのリクエスト、メッセージは
http://www.azuminofm.co.jp/request/index.html
で送ることができます!一度お試しにどうぞ~


 
 
 


リアルタイムの情報はtwitterでチェックしてくださいね~!
https://twitter.com/azuminofm






【♪今日のあづみ野エフエム♪】5月23日(月)

$
0
0

 
09:00~【あづみ野エフエム761(再放送枠)】
先週お送りした生放送の一部コーナーを再放送でお送りします。
 
月曜日
「ささえあい社協サークル」

 
今月は安曇野市社会福祉協議会豊科支所地域福祉係の山田修さんと豊科支部社協・支部長の山下智明さんにお話をお聞きします。



 
 
 
 

 

「サイフォー」
(あづみ野YouGotta情報局)

 
今日は、惑星のお話。太陽系の外にある惑星探査の現状についてお話します。
 
 
 
 

 
 
 
10:00~【中野和朗の仕合せづくりの こころ】中野和朗、中柴香苗
提供:松本大学
松本大学初代学長で信州大学、松本大学の名誉教授 中野和朗先生から、お話を伺います。

今週は「五月病」についてお話を伺います
 
 
 
 
 
 
 
 
 

11:00~【中柴香苗の水色の時間(とき)】中柴香苗(再放送19:00~)
「あなたをもっと知りたくて」
安曇野を愛する魅力的な方をスタジオにお迎えしてステキなお話を伺います!


おでかけシリーズ、恒例となりました、白樺リゾート池の平ホテル&リゾーツから
"まぁさん"とわくわくレポートをお送りします!

 
 
 


 
 
☆中柴香苗のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-kanae/index.html

 
 
 
 
 

13:00~【おひさまサークル】皆川美佳子
「美佳子のサッカー応援隊」
プロサッカーの松本山雅も、アマチュアでがんばっている人たちも、未来を担う子どもたちのサッカーも応援しよう!サッカーでがんばる人たちを応援しようというコーナーです。
松本山雅の試合結果、試合を見ての感想など、山雅大好きなリスナーさんとのメッセージをご紹介、やり取りをしつつ、熱くお伝えしまーす。今日のチャントもお楽しみに。


昨日行われた松本山雅対町田ゼルビアの試合についてお伝えします。
 
 
 
 

 
「住まいと暮らしのエトセトラ」
家やお庭など、住まいと暮らしに焦点を当てたコーナーです。


今日は吉田設計事務所、建築士の吉田賢司さんにお越しいただいて、お話をうかがいます。
 
 
 
 

 
「メッセージテーマ」

メッセージテーマは「今、何食べたい?」 ずっと食べたいと思っている食べ物かもしれませんし、ふと思いついた食べ物でも構いません。今、何が食べたいですか?思いついたら、すぐメッセージ送ってくださいね。
 
 
 
 
 
☆皆川美佳子のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-minagawa/index.html

 
 
 
 
 
17:00~【あづみ野 You Gotta 情報局】関川誠
「サイフォー!」
サイエンスと民俗学(フォークロア)、略して、サイフォー!
科学の話題や地域の歴史と文化など、知的好奇心いっぱいのコーナーです。


今、ハワイで建設が進められている、新型の天体望遠鏡「TMT」についてお話します。
 
 
 
 
 
 
 
 



☆関川誠のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-makoto/index.html

 
 
 
 
 
 
あなたからのリクエスト、メッセージは
http://www.azuminofm.co.jp/request/index.html
で送ることができます!一度お試しにどうぞ~



リアルタイムの情報はtwitterでチェックしてくださいね~!
https://twitter.com/azuminofm




【♪今日のあづみ野エフエム♪】5月24日(火)

$
0
0

 
09:00~【あづみ野エフエム761(再放送枠)】
先週お送りした生放送の一部コーナーを再放送でお送りします。
「らじおパピークラス」(あづみ野YouGotta情報局)

ペットと遊ぶ、ペットと暮らす。信州は、こういう当たり前のことが最高のクオリティでできてしまうのが魅力です。今日はそんなお話です。

 
 
 
 
 


「潜入!安曇野部活日記」(あづみ野YouGotta情報局)

今回は「三郷中学校・合唱部」です!先日の公開生放送「E Say Yeah!あづみ野 in 早春賦音楽祭」でも、楽しいトークと歌声を披露してくれました。今回もたっぷりとインタビューしてきましたよ~。
 
 
 
 
 
10:00~【ひげじいとあづみ野ゆかいな仲間たち(再)】
毎週日曜日にOAしている「"のんのん"のミラクルステーション」内の人気コーナーをもう一度♪
方言そのものの ひげじいと安曇野ゆかいな仲間たち♪
今日もなにやら言ってるで、まぁ、きいとくりや~♪


『ジャックと豆の木』
 
 
 
 
11:00~【中柴香苗の水色の時間(とき)】中柴香苗(再放送19:00~)
「アカデミックウインズ」
 
毎月第四火曜日は
「スーパーおばあちゃんタミさんの宝箱」
とってもバワフルでチャーミングな荒井多美子さん、タミさんからお料理を始めタミさんの知恵袋を、タミずキッチンからお送りします


今月は、今が旬の「蕗」のお料理をご紹介します。
 
 
 
 

 
 
 
と、
 
 
 
「チアフルオリビアのごきげんエクササイズ」
エアロビクスインストラクターのオリビアさんと一緒に、ココロとカラダが元気になる 健康を考えながらリフレッシュするエクササイズを楽しみます!


過ごしやすい季節ですよね。この爽やかな季節を楽しみつつ健康で過ごしましょう。
日本の食料自給率は先進国のなかで最下位。そして食品の栄養価も下がっている。食は大事!何をどうやって食べるかがみなさんの健康を守ります。

エクササイズは「ぶそんくん」を楽しく鍛えていますよ。

 
 
 
 
 
☆中柴香苗のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-kanae/index.html

 
 
 
 
 

13:00~【おひさまサークル】山田祐子

「メッセージテーマ」

メッセージテーマは『鏡』
この時期の安曇野は田んぼの水鏡が風物詩。
あなたがお気に入りの鏡のこと、あなたを映し出す心の鏡のこと、また、ミラーマンやテクマクマヤコンな話まで、鏡にまつわるメッセージをお待ちしています!

 
 
 
 

 
 
☆山田祐子のブログhttp://www.matsuaz.biz/761-yuko/index.html




 
 
 

17:00~【あづみ野 You Gotta 情報局】関川誠
「らじおパピークラス」
提供:安曇野パピークラス
大切なペットの犬の育て方について、おくはら動物病院の院長、奥原先生に教えてもらいます。


今年もそろそろ、フィラリアの予防接種の時期です。忘れずに接種させましょう。
 
 
 
 
 
 
と、

 
 
「潜入!あづみ野部活日記」
提供:八十二銀行豊科支店
安曇野に住む子供たちが元気に声を響かせている「部活動」に潜入し、その活き活きとした姿を小出マサトがお伝えしています。

 
今回は【豊科南中学校・サッカー部】です!部員数は42名という大所帯で、北信越大会出場を目標に練習中です。そのモチベーションの高さが如実に表れているインタビューをお楽しみに!
 
 
 
 
 
 
 
「ミュージックセレクション」

今回は、人生を考えさせる歌、というテーマで、曲を選んでみました。そんなに深刻・・・では、ないと思いますが・・・
 
 
 
 




 
☆関川誠のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-makoto/index.html
 
☆小出マサトのブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-masato/index.html

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

あなたからのリクエスト、メッセージは
http://www.azuminofm.co.jp/request/index.html
で送ることができます!一度お試しにどうぞ~



リアルタイムの情報はtwitterでチェックしてくださいね~!
https://twitter.com/azuminofm






【お知らせ】あづみ野エフエムの聴き方(4月9日 更新!)

$
0
0


 
一枚の画像にまとめました。

もしお知り合いで聴き方がわからないという方がいらっしゃれば、この画像を右クリックから保存して、印刷するなどしてご活用ください~



(2016年4月4日アップロード)

※画像は予告無く修正・削除する場合があります。


そして、外部アンテナにつなぐとより鮮明に聴くことができます。
一つの例ですが、外部アンテナから伸ばした同軸ケーブルを
「ワニ口クリップ」でつなげてみました。




ロッドアンテナに挟むだけ



同軸は中の細いとこに挟むだけ




あづみ野エフエムではこれで建物内でも綺麗に聴くことができました~

【♪今日のあづみ野エフエム♪】5月25日(水)

$
0
0

 
09:00~【あづみ野エフエム761(再放送枠)】
先週お送りした生放送の一部コーナーを再放送でお送りします。
 
水曜日
「絵本の玉手箱」
(おひさまサークル)


絵本美術館森のおうち、館長で語り手の酒井倫子さんに、絵本画家「おーなり由子」さんの絵本をご紹介いただきます。

 
 
 
 

 


「キャブラジ」(あづみ野YouGotta情報局)

キャンパスブリッジの新一年生を交えてのおしゃべりです。ちょっと男子率が高めです(笑)。

 
 




「安曇野探訪おじゃましま~す」(あづみ野YouGotta情報局)
 
池田町でかつて運行されていた、池田鉄道について、その歴史の一端を伺ってきました。
 
 
 

10:00~【この人に、この一曲】木幡寛子
提供:ちくま精機
あづみのとの「縁」、今の「想い」・・・お好きな1曲と共にお届けしています。

豊科・光にお住いのフリージャーナリスト、奥野真人さんにお話を伺いました。
安曇野に残る山城の縄張り図をつくっておられるという奥野さんから、興味深いお話をたくさん聞かせて頂きました。本日は後編です。

 
 
 
 
 
☆木幡寛子のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-hiroko/index.html

 
  
 




10:15~【岸川雄介の"もの忘れ外来パートⅡ】岸川雄介、飯沼みき
提供:安曇野ななき診療所
以前お送りした番組のパートⅡとして、安曇野ななき診療所の岸川先生に、認知症の正しい理解と診察した事例からみたアドバイス等をお話しいただきます
 
症例からみたアドバイス、生活は取り上げないこと、生きがいを奪わないこと、自信をなくさせないこと等生活の処方箋等についてお話しいただきます
 
 
 
 
 
 
 

11:00~【中柴香苗の水色の時間(とき)】中柴香苗(再放送19:00~)
「安曇野の風」
協力:安曇野文化
安曇野の地域誌「安曇野文化」を通して安曇野の魅力を発信される方からお話を伺います


ゲストは農業に携わって一筋40年、安曇野文化の第17号の寄稿された、佐原悦司さんです
 
 
 
 
 

☆中柴香苗のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-kanae/index.html

 
 
 
 
 
 

13:00~【おひさまサークル】小林史

「メッセージテーマ」

あなたの、誰かの「トリセツ」。人にはそれぞれ、性格や行動などのおおよその特徴があります。あなたの、そして誰かの取り扱い説明書があったら、そこにはどんな注意事項が書かれていますか?実際の取説にちなんだメッセージも、もちろんお待ちしています。
 
 
 
 
 
 
 
☆小林史のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-fumi/index.html

 
 
 
 
 

17:00~【あづみ野 You Gotta 情報局】関川誠
「キャブラジ」
信州大学の学生が発行するフリーペーパー「キャンパスブリッジ」のメンバーがお送りするラジオコーナーです。

 
先週に引き続き、新メンバーのご紹介です。
 
 
 
 

  

 
キャンパスブリッジのホームページはコチラ!http://campus-bridge.main.jp/ 
 

と、

 
 


「安曇野探訪おじゃましま~す」
安曇野あっちこっち、お出かけしてお話をうかがいます。


毎年この時期恒例の、池の平ホテルのリポートです。キャラクタールームではしゃぐまーさんと、それを生暖かく見守る中柴さん(笑)。そして、夜には豪華なバイキングディナーを楽しんできました。
 
 
 
 

 
 




☆関川誠のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-makoto/index.html

 
 
 
 
 




20:00~【PUSH!】DJ NOBU
昭和なヤングにドンズバな やたら懐かしい選曲と斬新な企画コーナーでワイワイする一時間!

 
 
 
 
 


あなたからのリクエスト、メッセージは
http://www.azuminofm.co.jp/request/index.html
で送ることができます!一度お試しにどうぞ~



リアルタイムの情報はtwitterでチェックしてくださいね~!
https://twitter.com/azuminofm





【♪今日のあづみ野エフエム♪】5月26日(木)

$
0
0

 
09:00~【あづみ野エフエム761(再放送枠)】
先週お送りした生放送の一部コーナーを再放送でお送りします。
 
木曜日
「ミュージックセレクション」(おひさまサークル)


堀金中学2年生の2人が、2日間の職場体験ということで、あずみ野エフエムに来てくれました~
 
 
 
 
 
 
 
 
「はあとDEアート」(あづみ野YouGotta情報局)
 
大町市八坂在住で、健康の自給自足に役立つ縄文ボディーワーク主宰の遠藤由章さんをスタジオにお迎えしてお話をうかがいます。
 
 
 
 






 
  


10:00~【さあ、えべや(再)】
「中柴香苗の水色の時間」で先週金曜日放送分をもう一度お楽しみください。
安曇野に昔ながら伝わる懐かしい方言を、言葉の宝物を使ってドラマ仕立てでお送りします。

 
3月東京からの帰りのあずさの車内で知り合った女性がりんご畑に訪ねてきます。今日のテーマは「百聞は一見に如かず。父ちゃんと母ちゃんそして東京から来た女性を交え、さてどんな話が展開されるのかお楽しみに!
 
 
 
 
  





 
 
11:00~【中柴香苗の水色の時間(とき)】中柴香苗(再放送19:00~)
「かな奴の安曇野グルメ散歩」
提供:あづみ堂
食いしん坊フォミリーと一緒に、「ほんとは教えたくないけど、でも教えた~い」っていう美味しいお店、グルメ情報をお届けします!
※取材の模様はブログに載せますからみてね~


今週の食いしん坊ファミリーメンバーはDjノブさんです
ノブさんお勧めの松本市の「福岡キッチン」さんのスペシャル飲み比べクラフトビールとオーナーお任せのラムチョップをご紹介します。"

 
 
 
 
 
☆中柴香苗のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-kanae/index.html

 
 
 
 
 

13:00~【おひさまサークル】安藤薫
みなさんからのメッセージやリクエストをもとにおおくりしていきます~


メッセージテーマは「まわる~」。時計の針が午後1時をまわれば「おひさまサークル」。今日はあなたのまわりで、まわっているもの!教えてください。風車やメリーゴーランド、レコードに回覧版など何でも!まわらないと困るものも、いろいろありそうですね。
 
 
 
 
 

☆安藤薫のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-kaoru/index.html

 
 
 
 
 
 

17:00~【あづみ野 You Gotta 情報局】小林史
 
 
 
 
 



「安曇野ふみ×ふみ」
あづみ野FMパーソナリティー小林史ともう一人の「ふみ」で
お届けするトークコーナー。



 
 
 
 
 
 



☆小林史のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-fumi/index.html

 
 
 
 
 
 
 




20:00~【ホーリーのイエ!イエ!RADIO】ホーリー(ザ・サイクロンズ)
ザ・サイクロンズのホーリーがお届けする
ポップでロックでキッチュなゆる~い1時間。
この時間あなたの「音楽オカズ」になってみせます。



 
 
 
 
 
 
 
 
 
あなたからのリクエスト、メッセージは
http://www.azuminofm.co.jp/request/index.html
で送ることができます!一度お試しにどうぞ~



リアルタイムの情報はtwitterでチェックしてくださいね~!
https://twitter.com/azuminofm







【♪今日のあづみ野エフエム♪】5月27日(金)

$
0
0

 
10:00~【野村事務所の法律よもやま話】野村尚
提供:野村法律事務所
肩の力を抜いた法律に関するよもやま話をゲストの方を迎えてお送りします。
 
先月に引き続き、あづみ野FMの関川誠と、野村先生との、法律も交えたトークです。
 
  
 
 
 


11:00~【中柴香苗の水色の時間(とき)】中柴香苗(再放送19:00~)
「さあ、えべや」
提供:かしの樹
安曇野に昔ながら伝わる懐かしい方言を、言葉の宝物を使ってドラマ仕立てでお送りします。
 
母ちゃんに財政出動、俺がやる気でる景気刺激策がほしいと母ちゃんにお願いする父ちゃんに母ちゃんの反応は?そんな話からはじまる今日のさあえべや、今日のテーマは原点回帰、二人が出会ったころの気持ちを思い出す二人、さてどんな話が展開されるかお楽しみに
 
 
 



と、

 
 
 

「あづみ野BEST SHOT」
プロ・アマ問わず、カメラ・写真を愛し楽しむ方たちをスタジオにお迎えして、ステキな写真をご紹介します!

11時ごろにブログに写真をアップしますのでお楽しみに!

 
ゲストは、自由な写真表現を追求する松本地方の写真家の皆さんのグループ展「第四回我風展」に出品された、アートディレクターのDon中田(ドンなかた)さんです
 
 



☆中柴香苗のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-kanae/index.html

 
 
 
 
 
 





12:00~【Azuminoシネマパラダイス】 丸山結加
山形村アイシティシネマで上映している映画の最新情報と、今公開している旬な映画を毎週1作品丸山結加が紹介しています。
 
今日紹介する映画は 「スポットライト 世紀のスクープ」です。
これは絶対にみるべき作品ですよ。信じがたい真実を新聞記事で報じた実話ですけど、小出さん!!見てください。

 
 
 
 

☆丸山結加のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-yuka/index.html

 
 
 
 
 
 
 


13:00~【おひさまサークル】臼井則孔
「ぐるっと○○」
日本・長野県・安曇野の素敵な場所、私が行ってみたいところの情報を、現地の方に電話を繋いでお話いただくコーナーです。

 

 
 





「安曇野案内人倶楽部」
安曇野案内人倶楽部のひげじいこと等々力秀和さんと自遊人耕太郎さんこと横田耕太郎さんが安曇野を案内します。

 

 
 



「高山仁美の名前のことだま」
ことだま師の高山仁美さんに、ひらがなの持つ意味とそれを生活にどう取り入れていくかを教えていただきます。

 

 
 
 
 



「メッセージテーマ」
 

 
 
 
 
 
 
 


☆臼井則孔のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-noriko/index.html




 
 
 
 
 
 
 
17:00~【大岩堅一の金曜プライムスタヂオ】大岩堅一
「週末のお客様」
提供:ホテル玉乃湯
月に一度お迎えする、レギュラーゲスト

 
穂高にお住まいの双子のパパ、「不思議の安曇野」調査員の 山﨑 将宏さん。 
 
 
 
 
 



と、
 


「あなろぐメモリーズ」
大岩のプライベートCD&レコード・コレクション「棚からひとつまみ」

 
今月は「君の瞳に恋してる」「夢で逢えたら」という、多くのアーティストがカバーしている2曲の特集。まずは、80年代のアイドルフリーク好みの3人組「少女隊」が日本語で歌うレアな「君の瞳に~」を!
 
 
 
 

 
 


と、

 
 


「Close Up ウォリアーズ」
プロ・バスケ bjリーグ信州ブレイブウォリアーズを応援しよう!

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


☆大岩堅一のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-ooiwa/index.html

 
 
 
 
 
 

20:00~【望月貴徳グッドタイムミュージック】望月貴徳
安曇野を代表するスーパーアコースティックユニット「ヤマショウズ」!!
そんなヤマショウズのボーカル、ギター、ヒゲを担当する安曇野明科在住の「望月貴徳」がお送りするグッドタイムな一時間です~♪

 
今夜はフランスのアーティスト、フランソワーズ・アルディーの特集です。
 
 
 
 

 
 
 
 


☆望月貴徳のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-takanori/index.html


 
 
 

 



 
あなたからのリクエスト、メッセージは
http://www.azuminofm.co.jp/request/index.html
で送ることができます!一度お試しにどうぞ~



リアルタイムの情報はtwitterでチェックしてくださいね~!
https://twitter.com/azuminofm










【お知らせ】あづみ野エフエムの聴き方(4月9日 更新!)

$
0
0


 
一枚の画像にまとめました。

もしお知り合いで聴き方がわからないという方がいらっしゃれば、この画像を右クリックから保存して、印刷するなどしてご活用ください~



(2016年4月4日アップロード)

※画像は予告無く修正・削除する場合があります。


そして、外部アンテナにつなぐとより鮮明に聴くことができます。
一つの例ですが、外部アンテナから伸ばした同軸ケーブルを
「ワニ口クリップ」でつなげてみました。




ロッドアンテナに挟むだけ



同軸は中の細いとこに挟むだけ




あづみ野エフエムではこれで建物内でも綺麗に聴くことができました~

【♪今日のあづみ野エフエム♪】5月28日(土)

$
0
0

 
09:00~【頂は今日も晴天なり】大岩堅一
常念・燕・蝶ヶ岳など、安曇野から眺める北アルプスの山々の魅力をいろんな角度からご紹介!
 
今月は、大町市でペンションを営んでいらっしゃる近田信敬さんに、この時期、北アルプスの山肌に現れる「雪形」の面白さについてお話をうかがっています。
 
 
  





09:15~【中柴香苗 水色の時間(とき)】中柴香苗
毎週月曜~金曜にお送りしてるコーナーの再放送です♪
 
「あなたをもっと知りたくて」
安曇野を愛する魅力的な方をスタジオにお迎えしてステキなお話を伺います!

 
おでかけシリーズ、恒例となりました、白樺リゾート池の平ホテル&リゾーツから
まぁさんとわくわくレポートをお送りします



  
 
 
 
 
「かな奴の安曇野グルメ散歩」
食いしん坊ファミリーと一緒に、「ほんとは教えたくないけど、でも教えた~い」っていう美味しいお店、グルメ情報をお届けします!
※取材の模様はブログに載せますからみてね~

 
今週の食いしん坊ファミリーメンバーはDjノブさんです
ノブさんお勧めの松本市の「福岡キッチン」さんのスペシャル飲み比べクラフトビールとオーナーお任せの
ラムチョップをご紹介します。

 
 
 
 
 
 
「あづみ野BEST SHOT」
プロ・アマ問わず、カメラ・写真を愛し楽しむ方たちをスタジオにお迎えして、ステキな写真をご紹介します!
ブログに写真をアップしますのでお楽しみに!

 
ゲストは、自由な写真表現を追求する松本地方の写真家の皆さんのグループ展「第四回我風展」に出品された、アートディレクターのDon中田(ドンなかた)さんです
 
 
 
☆中柴香苗のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-kanae/index.html

 
 
 
 
 
 
11:00~13:00 と 18:00~19:00の二部構成!
【E SAY YEAH!!あづみ野♪】関川誠


11、12時台提供:中信地所
18時台提供:大雪渓酒造

 
昼は竹川史幸さん、夜は小林史さんとにぎやかにお送りしますよ~
 
 
 
 
 

「メッセージテーマ」
 
"メッセージテーマ「Yes!水分補給」
このところ暑い日が続いて、安曇野でも夏日を観測しています。こんな時に必要なのが、水分補給。そこで、皆さんオススメの飲み物を教えて下さい。もちろん、水分補給だけでなく、アフタヌーンのお楽しみってことでも、お待ちしています。

 
 


イベントなう!
安曇野市役所周辺で開催されている「第一回ドリンクフェスタ」会場から花村佑子さんがレポートしてくれます~
マイルスデイビスの音源をご紹介~



 
☆関川誠のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-makoto/index.html

 
 
 
 
 

19:00~【安曇野の風(再)】中柴香苗
安曇野の地域誌「安曇野文化」を通して安曇野の魅力を発信される方からお話を伺います
 
ゲストは農業に携わって一筋40年、安曇野文化の第17号の寄稿された、佐原悦司さんです
 
 
 
 

 
 

 

20:00~【B・Freeの folk song connection(再)】B・Free
B・Freeの遠藤徹さんと合津征樹さんがフォークソングを熱く語る番組です
 
今日はゲストにパーカッション奏者の中村青豊さんを招き、音楽との出会い等のトークを交え
①スターウオーズのメインタイトル
②レッド・ツェッペリンの「天国の階段」
③TOTOの99をお送りします。
そして最後「残酷な天使のテーゼ」がかかります

 
 

B・FREEのブログhttp://ameblo.jp/b-free2012/

 
 
 
 
 
22:00~【ジャズマスター伊佐津和朗のあづみのJAZZチャンネル】
ジャズマスター伊佐津和朗

安曇野のジャズは「ジャズマスター伊佐津和朗」におまかせ!
いろんなジャズをご紹介します♪

 

 
 


☆ジャズマスター伊佐津和朗のブログ☆ http://yaplog.jp/dentymusic/


 
 
 
 


 

あなたからのリクエスト、メッセージは
http://www.azuminofm.co.jp/request/index.html
で送ることができます!一度お試しにどうぞ~
 
 
 
 



リアルタイムの情報はtwitterでチェックしてくださいね~!
https://twitter.com/azuminofm







【♪今日のあづみ野エフエム♪】5月30日(月)

$
0
0

 
09:00~【あづみ野エフエム761(再放送枠)】
先週お送りした生放送の一部コーナーを再放送でお送りします。
 
月曜日
「住まいと暮らしのエトセトラ」
(おひさまサークル)

 
今日は吉田設計事務所、建築士の吉田賢司さんにお越しいただいて、お話をうかがいます。

 
 

 
 
 
 

 

 

「サイフォー」
(あづみ野YouGotta情報局)

 
今、ハワイで建設が進められている、新型の天体望遠鏡「TMT」についてお話します。
 
 
 
 

 
 
 
10:00~【中野和朗の仕合せづくりの こころ】中野和朗、中柴香苗
提供:松本大学
松本大学初代学長で信州大学、松本大学の名誉教授 中野和朗先生から、お話を伺います。

今週は「ごみゼロ、食品ロス」についてお話を伺います
 
 
 
 
 
 
 
 
 

11:00~【中柴香苗の水色の時間(とき)】中柴香苗(再放送19:00~)
「あなたをもっと知りたくて」
安曇野を愛する魅力的な方をスタジオにお迎えしてステキなお話を伺います!


毎月最終週の月曜日は、松本地域の長野県職員の皆さんにご出演頂いています
今月は、長野県松本地方事務所、林務課、治山林道係、技師の唐澤奈保子さんです

 
 
 
 
 
☆中柴香苗のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-kanae/index.html

 
 
 
 
 

13:00~【おひさまサークル】皆川美佳子
「美佳子のサッカー応援隊」
プロサッカーの松本山雅も、アマチュアでがんばっている人たちも、未来を担う子どもたちのサッカーも応援しよう!サッカーでがんばる人たちを応援しようというコーナーです。
松本山雅の試合結果、試合を見ての感想など、山雅大好きなリスナーさんとのメッセージをご紹介、やり取りをしつつ、熱くお伝えしまーす。今日のチャントもお楽しみに。


昨日おこなわれたアウェイ戦、松本山雅対ツエーゲン金沢戦についてお伝えします。
 
 
 

 

「手作り部」


今日の手づくり部は旬スイーツがテーマです。どんな旬スイーツが登場するのか、楽しみにしていてくださいね。
 
 
 
  
 
 

 
「メッセージテーマ」

今日のメッセージテーマは「音」。好きな音、苦手な音、ドキッとする音。電話の音にドキドキしたり、雨の音が好きだったり。鳥の鳴き声に癒されたり、なんていうこともあると思います。今日は音にまつわるメッセージを送ってください。
 
 
 
 
 
☆皆川美佳子のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-minagawa/index.html

 
 
 
 
 
17:00~【あづみ野 You Gotta 情報局】関川誠
「安曇野スタイルカウントダウン」
毎月最終月曜日は安曇野スタイルスタイルカウントダウン。
11月の安曇野スタイルに向けて、実行委員会の活動を中心に
ご紹介しています。


安曇野スタイルの代表、増井裕壽さんと、運営委員の活動を中心にご紹介します。今日は、もうひとかた、ゲストをお招きしてお話を伺います。新しく運営委員に加わった、金柱瑛美さんです。
 
 
 
 
 

「笑顔いっぱい!児童館サークル」
安曇野市内の児童館の様子やイベント情報取材してお伝えしますが、取材するのはなんと安曇野市社会福祉協議会の職員さんの上兼裕さん!?お楽しみに~



 
 
 
 



☆関川誠のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-makoto/index.html

 
 
 
 
 
 
あなたからのリクエスト、メッセージは
http://www.azuminofm.co.jp/request/index.html
で送ることができます!一度お試しにどうぞ~



リアルタイムの情報はtwitterでチェックしてくださいね~!
https://twitter.com/azuminofm





【♪今日のあづみ野エフエム♪】5月31日(火)

$
0
0

 
09:00~【あづみ野エフエム761(再放送枠)】
先週お送りした生放送の一部コーナーを再放送でお送りします。
「らじおパピークラス」(あづみ野YouGotta情報局)

今年もそろそろ、フィラリアの予防接種の時期です。忘れずに接種させましょう。

 
 
 
 
 


「潜入!安曇野部活日記」(あづみ野YouGotta情報局)

今回は【豊科南中学校・サッカー部】です!部員数は42名という大所帯で、北信越大会出場を目標に練習中です。そのモチベーションの高さが如実に表れているインタビューをお楽しみに!
 
 
 
 
 
10:00~【ひげじいとあづみ野ゆかいな仲間たち(再)】
毎週日曜日にOAしている「"のんのん"のミラクルステーション」内の人気コーナーをもう一度♪
方言そのものの ひげじいと安曇野ゆかいな仲間たち♪
今日もなにやら言ってるで、まぁ、きいとくりや~♪



 
 
 
 
11:00~【中柴香苗の水色の時間(とき)】中柴香苗(再放送19:00~)
「アカデミックウインズ」
 
毎月第五火曜日は
「what's new」
知らない世界、など、私かな奴が気になる話題を、シンガー・ソングライター小林和彦さん、かずさんとお送りします


明日は衣替え、いよいよ夏がやってきます
今月は「スキューバダイビングの魅力をカズさんとお送りします

 
 
 
 
 
 
と、
 
 
 
「チアフルオリビアのごきげんエクササイズ」
エアロビクスインストラクターのオリビアさんと一緒に、ココロとカラダが元気になる 健康を考えながらリフレッシュするエクササイズを楽しみます!


さあさあ、今月も終わりね。
来月も楽しく行きましょう。今日でぶそんのエクササイズは一応最後(また来ていただけると思いますが)
なので、彼の夢を聞いてみました。

エクササイズは自信のある腹筋。さてどうなるやら


 
 
 
 
 
☆中柴香苗のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-kanae/index.html

 
 
 
 
 

13:00~【おひさまサークル】山田祐子

「メッセージテーマ」

メッセージテーマは『やっぱり美味しいね~!』です!
今が旬な食べ物、また、最近久しぶりに食べてみて「やっぱり美味しかった~!」というものがありましたら教えて下さい!

 
 
 
 

 
 
☆山田祐子のブログhttp://www.matsuaz.biz/761-yuko/index.html




 
 
 

17:00~【あづみ野 You Gotta 情報局】関川誠
「らじおパピークラス」
提供:安曇野パピークラス
大切なペットの犬の育て方について、おくはら動物病院の院長、奥原先生に教えてもらいます。


梅雨の季節。犬のなかには、皮膚病を発症する子が結構多いそうですが、これ、アレルギーなんだそうです。その対処法を教えていただきました。
 
 
 
 
 
 
と、

 
 
「潜入!あづみ野部活日記」
提供:八十二銀行豊科支店
安曇野に住む子供たちが元気に声を響かせている「部活動」に潜入し、その活き活きとした姿を小出マサトがお伝えしています。

 
今回は「明科中学校・女子ソフトテニス部」です!人数は少ないですが、みんな元気ハツラツで、爽快!という言葉がピッタリ。2,3年生全員にインタビューして来ました~♪
 
 
 
 
 
 
 
「ミュージックセレクション」

5月も今日で終わり。本格的な夏を前に、夏待ちソング特集をやります。
 
 
 
 




 
☆関川誠のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-makoto/index.html
 
☆小出マサトのブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-masato/index.html

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

あなたからのリクエスト、メッセージは
http://www.azuminofm.co.jp/request/index.html
で送ることができます!一度お試しにどうぞ~



リアルタイムの情報はtwitterでチェックしてくださいね~!
https://twitter.com/azuminofm






Viewing all 2312 articles
Browse latest View live