Quantcast
Channel: お知らせ|あづみ野エフエム|長野県 安曇野市 コミュニティエフエム
Viewing all 2312 articles
Browse latest View live

【機器点検のお知らせ】6月17日金曜日

$
0
0

あづみ野エフエムでは6月17日 金曜日の深夜から、
機器点検、試験を行います。

電波が乱れることがあります。

ご了承ください。


【お知らせ】あづみ野エフエムの聴き方(4月9日 更新!)

$
0
0


 
一枚の画像にまとめました。

もしお知り合いで聴き方がわからないという方がいらっしゃれば、この画像を右クリックから保存して、印刷するなどしてご活用ください~



(2016年4月4日アップロード)

※画像は予告無く修正・削除する場合があります。


そして、外部アンテナにつなぐとより鮮明に聴くことができます。
一つの例ですが、外部アンテナから伸ばした同軸ケーブルを
「ワニ口クリップ」でつなげてみました。




ロッドアンテナに挟むだけ



同軸は中の細いとこに挟むだけ




あづみ野エフエムではこれで建物内でも綺麗に聴くことができました~

【♪今日のあづみ野エフエム♪】6月16日(木)

$
0
0

 
09:00~【あづみ野エフエム761(再放送枠)】
先週お送りした生放送の一部コーナーを再放送でお送りします。
 
 
 
 
「はあとDEアート」(あづみ野YouGotta情報局)
 
安曇野山岳美術館について、

 
 
 
 






金曜日
「ぐるっ~と信州」
(おひさまサークル)

 
19日(日)まで、野沢温泉村で「たけのこまつり」が行われます。 野沢温泉観光協会 小田切みゆきさんにお話をお聞きします。
 
 
 
 
 
  


10:00~【さあ、えべや(再)】
「中柴香苗の水色の時間」で先週金曜日放送分をもう一度お楽しみください。
安曇野に昔ながら伝わる懐かしい方言を、言葉の宝物を使ってドラマ仕立てでお送りします。

 
今回のテーマは「梅雨」相合傘でまたまた妄想する父ちゃんに、母ちゃんの反応は?最後はまじめに人生の傘について語る父ちゃんと母ちゃん。どうぞお楽しみに
 
 
 
 
  





 
 
11:00~【中柴香苗の水色の時間(とき)】中柴香苗(再放送19:00~)
「かな奴の安曇野グルメ散歩」
提供:あづみ堂
食いしん坊フォミリーと一緒に、「ほんとは教えたくないけど、でも教えた~い」っていう美味しいお店、グルメ情報をお届けします!
※取材の模様はブログに載せますからみてね~


今週は食いしん坊ファミリーメンバー、ヒロさんと安曇のカフェガトアスールさんのまかないから生まれた中華麺の「めんカレー」と手作りのイギリスパンの厚焼きハニートーストをご紹介します。
 
 
 



 
 
☆中柴香苗のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-kanae/index.html

 
 
 
 
 

13:00~【おひさまサークル】安藤薫
みなさんからのメッセージやリクエストをもとにおおくりしていきます~


梅雨に似合う花といえばやはり紫陽花でしょうか。でももうひとつ、雨の日に華やかに傘の花も開きます。今日のメッセージテーマは「傘」。あなたの「傘」にまつわるお話、教えてください。お気に入りの傘や、傘の忘れもの、黒板に書いた相合傘の落書きの思い出など、メッセージお待ちしてます。
 
 
 
 
 

☆安藤薫のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-kaoru/index.html

 
 
 
 
 
 

17:00~【あづみ野 You Gotta 情報局】小林史
「安曇野ふみ×ふみ」
あづみ野FMパーソナリティー小林史ともう一人の「ふみ」で
お届けするトークコーナー。


メンタルトレーナー加藤史子さんとお届けします。
 
 
 
 
 
 



☆小林史のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-fumi/index.html

 
 
 
 
 
 
 




20:00~【ホーリーのイエ!イエ!RADIO】ホーリー(ザ・サイクロンズ)
ザ・サイクロンズのホーリーがお届けする
ポップでロックでキッチュなゆる~い1時間。
この時間あなたの「音楽オカズ」になってみせます。



 
 
 
 
 
 
 
 
 
あなたからのリクエスト、メッセージは
http://www.azuminofm.co.jp/request/index.html
で送ることができます!一度お試しにどうぞ~



リアルタイムの情報はtwitterでチェックしてくださいね~!
https://twitter.com/azuminofm






【♪今日のあづみ野エフエム♪】6月17日(金)

$
0
0

 
10:00~【野村事務所の法律よもやま話】野村尚
提供:野村法律事務所
肩の力を抜いた法律に関するよもやま話をゲストの方を迎えてお送りします。
 
今月は、野村法律事務所の弁護士、宮下和貴さんに、あづみ野FMの関川誠がお話を伺っています。
 
  
 
 
 


11:00~【中柴香苗の水色の時間(とき)】中柴香苗(再放送19:00~)
「さあ、えべや」
提供:かしの樹
安曇野に昔ながら伝わる懐かしい方言を、言葉の宝物を使ってドラマ仕立てでお送りします。
 
りんご畑での父ちゃんと母ちゃん。今日のお話のテーマは「待つ」例によってぽろぽろ出る父ちゃんの不要発言に母ちゃんの反応は?でも最後は「人事を尽くして天命を待つ」でなんとか収拾。さてどんなお話になるかお楽しみに!
 
 
 



と、

 
 
 

「あづみ野BEST SHOT」
プロ・アマ問わず、カメラ・写真を愛し楽しむ方たちをスタジオにお迎えして、ステキな写真をご紹介します!

11時ごろにブログに写真をアップしますのでお楽しみに!

 
ゲストは、自由な写真表現を追求する松本地方の写真家の皆さんのグループ展、
第四回我風展に出品された、パレーズギャラリー、オーナーの田中敦子さんです

 
 



☆中柴香苗のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-kanae/index.html

 
 
 
 
 
 





12:00~【Azuminoシネマパラダイス】 丸山結加
山形村アイシティシネマで上映している映画の最新情報と、今公開している旬な映画を毎週1作品丸山結加が紹介しています。
 
きょうはイギリスのロック・バンド「ブラー」の曲をお届けしましょう~♪
 
 
 
 

☆丸山結加のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-yuka/index.html

 
 
 
 
 
 
 


13:00~【おひさまサークル】臼井則孔
「安曇野案内人倶楽部」
安曇野案内人倶楽部のひげじいこと等々力秀和さんと自遊人耕太郎さんこと横田耕太郎さんが安曇野を案内します。

 


 



「メッセージテーマ」
 
昨日何気に食べてたポテトチップス、袋の裏を見たら「へぇ~!!」って思う事が書いてありました。コイケヤ社名の由来。そういえば、あのブリジストンの名前の由来も創業者の石橋さんの名前からだって聞いた事あるし・・・波平さんのお年は54歳だとか、1円は1グラムだとか、みんなに聞いて欲しい「へ~」な雑学、教えてください。
 
 
 
 
 
 
 


☆臼井則孔のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-noriko/index.html




 
 
 
 
 
 
 
17:00~【大岩堅一の金曜プライムスタヂオ】大岩堅一
「週末のお客様」
提供:ホテル玉乃湯
月に一度お迎えする、レギュラーゲスト

 
地元・豊科出身で、未就学児の親子スクールを主催している保育士の西牧琴美さん
 
 
 
 
 



と、
 


「あなろぐメモリーズ」
大岩のプライベートCD&レコード・コレクション「棚からひとつまみ」

 
棚から一つまみ「棚つま」の真骨頂、1980年代のBC級アイドルの「こんな歌あったね」特集!当時、人気のあったアニメ「さすがの猿飛」の主題歌を歌ってた脱力系アイドル「伊藤さやか」って、覚えてますか?
 
 
 
 

 
 


と、

 
 


「Close Up ウォリアーズ」
プロ・バスケ 信州ブレイブウォリアーズを応援しよう!

 
本日17日、秋開幕のBリーグで指揮をとる小野寺龍太郎ヘッドコーチと齊藤洋介 キャプテン、新入団の地元・松本出身 武井弘明選手が県庁に阿部守一知事を表敬訪問して、Bリーグでの健闘を誓います、そんな話題を!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


☆大岩堅一のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-ooiwa/index.html

 
 
 
 
 
 

20:00~【望月貴徳グッドタイムミュージック】望月貴徳
安曇野を代表するスーパーアコースティックユニット「ヤマショウズ」!!
そんなヤマショウズのボーカル、ギター、ヒゲを担当する安曇野明科在住の「望月貴徳」がお送りするグッドタイムな一時間です~♪

 
今夜は日本を代表する作詞家、松本隆さんを特集します。
 
 
 
 

 
 
 
 


☆望月貴徳のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-takanori/index.html


 
 
 

 



 
あなたからのリクエスト、メッセージは
http://www.azuminofm.co.jp/request/index.html
で送ることができます!一度お試しにどうぞ~



リアルタイムの情報はtwitterでチェックしてくださいね~!
https://twitter.com/azuminofm









【♪今日のあづみ野エフエム♪】6月18日(土)

$
0
0

 
09:00~【頂は今日も晴天なり】大岩堅一
常念・燕・蝶ヶ岳など、安曇野から眺める北アルプスの山々の魅力をいろんな角度からご紹介!
提供:日本費用補償少額短期保険
 
夏の賑わうシーズンを迎える上高地、河童橋のたもとにある「ホテル白樺荘」のスタッフ「光嶋 宣敬」さんにガイド付きのネイチャー・ウオークなどについてお聞きしました。
 
 
  





09:15~【中柴香苗 水色の時間(とき)】中柴香苗
毎週月曜~金曜にお送りしてるコーナーの再放送です♪
 
「あなたをもっと知りたくて」
安曇野を愛する魅力的な方をスタジオにお迎えしてステキなお話を伺います!

 
ゲストは、安曇野を中心にボランティアで防犯を目的とした演劇活動をされる、劇団「あやめ」の代表三好さき子さん、メンバーの平林洋子さん、等々力正子さん赤堀初恵さんです


  
 



 
 
 
「かな奴の安曇野グルメ散歩」
食いしん坊ファミリーと一緒に、「ほんとは教えたくないけど、でも教えた~い」っていう美味しいお店、グルメ情報をお届けします!
※取材の模様はブログに載せますからみてね~

 
今週は食いしん坊ファミリーメンバー、ヒロさんと安曇の「カフェガトアスール」さんのまかないから生まれた中華麺の「めんカレー」と手作りのイギリスパンの厚焼きハニートーストをご紹介します。
 
 
 

 
 
 
「あづみ野BEST SHOT」
プロ・アマ問わず、カメラ・写真を愛し楽しむ方たちをスタジオにお迎えして、ステキな写真をご紹介します!
ブログに写真をアップしますのでお楽しみに!

 
ゲストは、自由な写真表現を追求する松本地方の写真家の皆さんのグループ展、第四回我風展に出品された、パレーズギャラリー、オーナーの田中敦子さんです
 
 
 




 

☆中柴香苗のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-kanae/index.html

 
 
 
 
 
 
11:00~13:00 と 18:00~19:00の二部構成!
【E SAY YEAH!!あづみ野♪】関川誠


11、12時台提供:中信地所
18時台提供:大雪渓酒造

 
昼と夜ともに花村佑子さんとお送りします~!
 
 
 
 
 

「メッセージテーマ」
 
メッセージテーマ「私は、水・・・」
今は梅雨、水にまつわる季節です。安曇野はわさび田湧水群が環境省の名水百選にも選ばれるほどの、水の里。そこで、今日は、水をテーマにメッセージを募集します。おいしい水のわき出すところや、温泉、お風呂、水のある風景、お米をたくときの水加減など、水に関するものなら何でも結構です。お寄せください。

 



お昼の「イベントなう」では花村佑子さんが明科のあやめまつりに遊びに行ってきます〜

 
 
☆関川誠のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-makoto/index.html

 
 
 
 
 

19:00~【安曇野の風(再)】中柴香苗
安曇野の地域誌「安曇野文化」を通して安曇野の魅力を発信される方からお話を伺います
 
ゲストは、安曇野文化第18号2016に寄稿された、シャンソン大好きな矢下美里さんです
 
 




 
 
19:30~【この人に、この一曲】木幡寛子
提供:ちくま精機
あづみのとの「縁」、今の「想い」・・・お好きな1曲と共にお届けしています。

穂高町区にお住まいで、ケアマネージャーの会川高太郎さんです。
4年前に奥様を亡くし、3年前に3人のお子さんを連れて神奈川県から安曇野に移住してきました。
親子三人に3年たって今の「想い」聞かせて頂きました。本日は前半をお送りします。






 
 
 

 
 

 

20:00~【B・Freeの folk song connection(再)】B・Free
B・Freeの遠藤徹さんと合津征樹さんがフォークソングを熱く語る番組です
 
今週は勝手にBfree「スタジオライブ」です。クラフトのカバーから「僕にまかせてください」、Bfreeオリジナルから「メモリー」、さだまさしのカバーで「片恋」、Bfreeオリジナルから「願」をお送りします
 
 

B・FREEのブログhttp://ameblo.jp/b-free2012/

 
 
 
 
 
22:00~【ジャズマスター伊佐津和朗のあづみのJAZZチャンネル】
ジャズマスター伊佐津和朗

安曇野のジャズは「ジャズマスター伊佐津和朗」におまかせ!
いろんなジャズをご紹介します♪

 
ミルトジャクソンのtokyoライブ音源をご紹介~
 
 


☆ジャズマスター伊佐津和朗のブログ☆ http://yaplog.jp/dentymusic/


 
 
 
 


 

あなたからのリクエスト、メッセージは
http://www.azuminofm.co.jp/request/index.html
で送ることができます!一度お試しにどうぞ~
 
 
 
 



リアルタイムの情報はtwitterでチェックしてくださいね~!
https://twitter.com/azuminofm






【♪今日のあづみ野エフエム♪】6月20日(月)

$
0
0

 
09:00~【あづみ野エフエム761(再放送枠)】
先週お送りした生放送の一部コーナーを再放送でお送りします。
 
月曜日
「ミナの元気のミナもと」
おひさまサークル)

 
今日はミナの元気のミナもとです。ゲストは安曇野市穂高で英語教室の講師をしている、井口あいらさんにお話をお聞きします。

 

 

 
 
 

 

「サイフォー」
(あづみ野YouGotta情報局)

 
2014年に話題となった、STAP細胞。最近、また話題に登り始めています。そこで、最近の研究と、そもそもスタップ細胞ってなんだったのかを調べてみました。
 
 
 
 

 
 
 
10:00~【中野和朗の仕合せづくりの こころ】中野和朗、中柴香苗
提供:松本大学
松本大学初代学長で信州大学、松本大学の名誉教授 中野和朗先生から、お話を伺います。

今週は「父の日」についてお話を伺います
 
 
 
 
 
 
 
 
 

11:00~【中柴香苗の水色の時間(とき)】中柴香苗(再放送19:00~)
「あなたをもっと知りたくて」
安曇野を愛する魅力的な方をスタジオにお迎えしてステキなお話を伺います!


ゲストは、フリーライターで四月に「教えて中馬さん、幸せのための憲法レッスン」を出版された金井奈津子さんです
 



 
 
 
 
 
 
 
☆中柴香苗のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-kanae/index.html

 
 
 
 
 

13:00~【おひさまサークル】皆川美佳子
「美佳子のサッカー応援隊」
プロサッカーの松本山雅も、アマチュアでがんばっている人たちも、未来を担う子どもたちのサッカーも応援しよう!サッカーでがんばる人たちを応援しようというコーナーです。
松本山雅の試合結果、試合を見ての感想など、山雅大好きなリスナーさんとのメッセージをご紹介、やり取りをしつつ、熱くお伝えしまーす。今日のチャントもお楽しみに。


昨日おこなわれた、松本山雅対モンテディオ山形の試合についてお伝えします。
 




「ささえあい社協サークル」
安曇野の福祉についていろいろ取材し、紹介するコーナーです♪


今月は三郷中学校1年生の福祉の授業を取材させていただきました。社会福祉協議会の山岸さんと中島さんが福祉について講演をしてくださった様子を中心にお伝えします。
 
 
 
 

 
 
 

 
「メッセージテーマ」

今日のメッセージテーマは「いいね!」素敵な風景、思い出、出来事、など思わず「いいね!」と言いたくなる、言いたくなった、そんなメッセージをお待ちしています。
 
 
 
 
 
☆皆川美佳子のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-minagawa/index.html

 
 
 
 
 
17:00~【あづみ野 You Gotta 情報局】関川誠
「サイフォー!」
サイエンスと民俗学(フォークロア)、略して、サイフォー!
科学の話題や地域の歴史と文化など、知的好奇心いっぱいのコーナーです。


元素の周期表って、ご存じですか?もう聞いただけで頭が痛くなる方もいるかと思います。でも、今日はそんな元素の話。先日、名前のついていなかった新元素に、日本の名前がつけられることになりました。そこで、元素についていろいろと調べてみました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 



☆関川誠のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-makoto/index.html

 
 
 
 
 
 
あなたからのリクエスト、メッセージは
http://www.azuminofm.co.jp/request/index.html
で送ることができます!一度お試しにどうぞ~



リアルタイムの情報はtwitterでチェックしてくださいね~!
https://twitter.com/azuminofm






【お知らせ】あづみ野エフエムの聴き方(4月9日 更新!)

$
0
0


 
一枚の画像にまとめました。

もしお知り合いで聴き方がわからないという方がいらっしゃれば、この画像を右クリックから保存して、印刷するなどしてご活用ください~



(2016年4月4日アップロード)

※画像は予告無く修正・削除する場合があります。


そして、外部アンテナにつなぐとより鮮明に聴くことができます。
一つの例ですが、外部アンテナから伸ばした同軸ケーブルを
「ワニ口クリップ」でつなげてみました。




ロッドアンテナに挟むだけ



同軸は中の細いとこに挟むだけ




あづみ野エフエムではこれで建物内でも綺麗に聴くことができました~

【♪今日のあづみ野エフエム♪】6月21日(火)

$
0
0

 
09:00~【あづみ野エフエム761(再放送枠)】
先週お送りした生放送の一部コーナーを再放送でお送りします。
「らじおパピークラス」(あづみ野YouGotta情報局)

今月は、以前放送したものの再放送です。今週は、先週に引き続き、トキソプラズマ症についてのお話です。
 
 
 
 
 


「潜入!安曇野部活日記」(あづみ野YouGotta情報局)

今回は【豊科高校・吹奏楽部】です!26日(日)にキッセイ文化ホールで、卒業生も参加して盛大に行われる「第20回記念定期演奏会」。それに向けてステージドリルの特訓中です!一般の方も入場出来る、この「定期演奏会」についても詳しくきいてきましたよ~。
 
 




 

「信州安曇野ハーフマラソン」(おはよう!あづみ野)

6月12日の「信州安曇野ハーフマラソン」!の模様を!



 
 
10:00~【ひげじいとあづみ野ゆかいな仲間たち(再)】
毎週日曜日にOAしている「"のんのん"のミラクルステーション」内の人気コーナーをもう一度♪
方言そのものの ひげじいと安曇野ゆかいな仲間たち♪
今日もなにやら言ってるで、まぁ、きいとくりや~♪



 
 
 
 
11:00~【中柴香苗の水色の時間(とき)】中柴香苗(再放送19:00~)
「アカデミックウインズ」
 毎月第三週の火曜日は
「真昼の星」
国の防衛機関、学校教育、一般企業という其々の分野での
経験を通して、村永次郎さんから人材育成についてお話をお伺いします


第2回安曇野ハーフマラソンを終えての感想と筋力トレーニングの効用についてお話を伺います。
 




 
 

 
 
 
 
と、
 
 
 
「チアフルオリビアのごきげんエクササイズ」
エアロビクスインストラクターのオリビアさんと一緒に、ココロとカラダが元気になる 健康を考えながらリフレッシュするエクササイズを楽しみます!


6月は祝日がないです。
ホット一息の日が欲しいよね。でもね、日本は祝日が他の国より多いらしい。

皆さんは膝の痛みは無いですか?加齢によるものもありますが、活性酸素のいたずらもあります。ビタミンCファイトケミカルスで元気になりましょう。

エクササイズは、ぴろりんこちゃん
今日は胸筋ですよ。みなさんも是非ご一緒に


 
 
 
 
 
☆中柴香苗のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-kanae/index.html

 
 
 
 
 

13:00~【おひさまサークル】山田祐子

「メッセージテーマ」

「思い出のウェディングソング♪」
ジューンブライドのシーズンですね!
そこで、あなたが聴きたいウェディングソングのリクエストをお待ちしています。
結婚式にまつわるメッセージを添えて下さいね。

 
 
 
 

 
 
☆山田祐子のブログhttp://www.matsuaz.biz/761-yuko/index.html




 
 
 

17:00~【あづみ野 You Gotta 情報局】関川誠
「らじおパピークラス」
提供:安曇野パピークラス
大切なペットの犬の育て方について、おくはら動物病院の院長、奥原先生に教えてもらいます。


今月は、以前放送したものをセレクトして再放送しています。今週と来週は、ペットに食べさせてはいけないものを放送します。今週は、犬についてです。
 
 
 
 
 
 
と、

 
 
「潜入!あづみ野部活日記」
提供:八十二銀行豊科支店
安曇野に住む子供たちが元気に声を響かせている「部活動」に潜入し、その活き活きとした姿を小出マサトがお伝えしています。

 
今回は「明科高校・バドミントン部」です!今年は、男子個人でインターハイ出場、団体で北信越出場と大活躍しました♪1年生の時にインタビューしたメンバーが3年生。成長した彼らに、後輩へ贈るメッセージもきいてきましたよ~!!
 
 
 
 
 
 
 
「ゲストをお迎えして」

この時間は、7月2日(土)と3日(日)に行われる、障害者福祉施設の製品展示販売会、ナイスハートバザールの情報をお伝えします。
 
 
 
 




 
☆関川誠のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-makoto/index.html
 
☆小出マサトのブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-masato/index.html

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

あなたからのリクエスト、メッセージは
http://www.azuminofm.co.jp/request/index.html
で送ることができます!一度お試しにどうぞ~



リアルタイムの情報はtwitterでチェックしてくださいね~!
https://twitter.com/azuminofm








【♪今日のあづみ野エフエム♪】6月22日(水)

$
0
0

 
09:00~【あづみ野エフエム761(再放送枠)】
先週お送りした生放送の一部コーナーを再放送でお送りします。
 
「キャブラジ」(あづみ野YouGotta情報局)

今日は、信州大学のサークルについておしゃべりしました。いろんなサークルを兼ねている人や、信州ならではのサークルがあるんですね。

 
 
 
 

 


「安曇野探訪おじゃましま~す」(あづみ野YouGotta情報局)

今日はゲストをお招きして、松本深志高校創立140周年事業についてお話を頂きます。
 
 
 
 
 
 
 

10:00~【この人に、この一曲】木幡寛子
提供:ちくま精機
あづみのとの「縁」、今の「想い」・・・お好きな1曲と共にお届けしています。

穂高町区にお住まいで、ケアマネージャーの会川高太郎さんです。
4年前に奥様を亡くし、3年前に3人のお子さんを連れて神奈川県から安曇野に移住してきました。
親子三人に3年たって今の「想い」聞かせて頂きました。本日は後半をお送りします。

 
 
 
 
 
☆木幡寛子のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-hiroko/index.html

 
  
 




10:15~【岸川雄介の"もの忘れ外来パートⅡ】岸川雄介、飯沼みき
提供:安曇野ななき診療所
以前お送りした番組のパートⅡとして、安曇野ななき診療所の岸川先生に、認知症の正しい理解と診察した事例からみたアドバイス等をお話しいただきます
 
認知症になると徘徊する、乱暴になるなどと思われがちですが、それは大きな誤解。実は認知症からくる混乱の結果から起こってくるもの、環境調整や正しい治療で抑えることができる。今日は認知症の症状についてのよくある誤解についてお話します
 
 
 
 
 
 
 

11:00~【中柴香苗の水色の時間(とき)】中柴香苗(再放送19:00~)
「安曇野の風」
協力:安曇野文化
安曇野の地域誌「安曇野文化」を通して安曇野の魅力を発信される方からお話を伺います


ゲストは安曇野文化第18号2016に寄稿され、長野県拾ヶ堰土地改良区、事務局の青柳和義さんです
 
 
 
 
 

☆中柴香苗のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-kanae/index.html

 
 
 
 
 
 

13:00~【おひさまサークル】小林史
 
 
 

「メッセージテーマ」


 
 
 
 
 
 
 
☆小林史のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-fumi/index.html

 
 
 
 
 

17:00~【あづみ野 You Gotta 情報局】関川誠
「キャブラジ」
信州大学の学生が発行するフリーペーパー「キャンパスブリッジ」のメンバーがお送りするラジオコーナーです。

 
今日は、大学生の食事事情。信大の周りには美味しいお店がいっぱいですが、学生の皆さんはどういうふうに利用しているのでしょうか。
 
 
 
 

  

 
キャンパスブリッジのホームページはコチラ!http://campus-bridge.main.jp/ 
 

と、

 
 


「ミュージックセレクション」


今週は、不定期で行っている、ミュージックセレクション拡大版・カバーソング聴き比べです。今日は、6月8日にリリースされた、ハンバートハンバートのニューアルバム「FOLK」から、カバーソング3曲をお聞きいただきます。
 
 
 
 

 
 




☆関川誠のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-makoto/index.html

 
 
 
 
 




20:00~【PUSH!】DJ NOBU
昭和なヤングにドンズバな やたら懐かしい選曲と斬新な企画コーナーでワイワイする一時間!

 
 
 
 
 


あなたからのリクエスト、メッセージは
http://www.azuminofm.co.jp/request/index.html
で送ることができます!一度お試しにどうぞ~



リアルタイムの情報はtwitterでチェックしてくださいね~!
https://twitter.com/azuminofm






【♪今日のあづみ野エフエム♪】6月23日(木)

$
0
0

 
09:00~【あづみ野エフエム761(再放送枠)】
先週お送りした生放送の一部コーナーを再放送でお送りします。
 

「安曇野ふみ×ふみ」(あづみ野YouGotta情報局)
 
メンタルトレーナー加藤史子さんとお届けします。

 
 
 
 






金曜日
「安曇野案内人俱楽部」
(おひさまサークル)

 
ひげじいこと等々力秀和さんと横ちゃんこと横田耕太郎さんが登場!
 
 
 
 
 
  


10:00~【さあ、えべや(再)】
「中柴香苗の水色の時間」で先週金曜日放送分をもう一度お楽しみください。
安曇野に昔ながら伝わる懐かしい方言を、言葉の宝物を使ってドラマ仕立てでお送りします。

 
りんご畑での父ちゃんと母ちゃん。今日のお話のテーマは「待つ」例によってぽろぽろ出る父ちゃんの不要発言に母ちゃんの反応は?でも最後は「人事を尽くして天命を待つ」でなんとか収拾。さてどんなお話になるかお楽しみに!
 
 
 
 
  





 
 
11:00~【中柴香苗の水色の時間(とき)】中柴香苗(再放送19:00~)
「かな奴の安曇野グルメ散歩」
提供:あづみ堂
食いしん坊フォミリーと一緒に、「ほんとは教えたくないけど、でも教えた~い」っていう美味しいお店、グルメ情報をお届けします!
※取材の模様はブログに載せますからみてね~


先月からのお約束、食いしん坊ファミリーメンバー、まあさんと、白樺リゾート池の平ホテルの70種のディナーバイキングをご紹介します。
6月から8月は高原野菜とスタミナ料理フェア開催中!
暑い夏は美味しいお料理で心もからだも元気になって乗り切ろう!

 
 
 
 
 
☆中柴香苗のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-kanae/index.html

 
 
 
 
 

13:00~【おひさまサークル】安藤薫
みなさんからのメッセージやリクエストをもとにおおくりしていきます~


メッセージテーマは「ベストマッチ! 
いい感じ~の組み合わせ!」。あなたの身の回りで相性抜群だなと思う組み合わせってありますか?凸凹コンビだけどいい感じ出してるよね~、なんてこともありますよね。ペア、コンビ、カップルにバッテーリ、そして双子ちゃんまで、2人組や組み合わせについてのいろいろなお話をお待ちしてます。今回はデュエット曲たくさんお送りします。

 
 
 
 
 

☆安藤薫のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-kaoru/index.html

 
 
 
 
 
 

17:00~【あづみ野 You Gotta 情報局】小林史
「はぁとDEアート」
きらめくハートが感じるままに、安曇野を中心に、アートに関する情報をお届けします。



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



☆小林史のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-fumi/index.html

 
 
 
 
 
 
 




20:00~【ホーリーのイエ!イエ!RADIO】ホーリー(ザ・サイクロンズ)
ザ・サイクロンズのホーリーがお届けする
ポップでロックでキッチュなゆる~い1時間。
この時間あなたの「音楽オカズ」になってみせます。



 
 
 
 
 
 
 
 
 
あなたからのリクエスト、メッセージは
http://www.azuminofm.co.jp/request/index.html
で送ることができます!一度お試しにどうぞ~



リアルタイムの情報はtwitterでチェックしてくださいね~!
https://twitter.com/azuminofm







【♪今日のあづみ野エフエム♪】6月24日(金)

$
0
0

 
10:00~【野村事務所の法律よもやま話】野村尚
提供:野村法律事務所
肩の力を抜いた法律に関するよもやま話をゲストの方を迎えてお送りします。
 
今月は、野村法律事務所の弁護士、宮下和貴さんに、あづみ野FMの関川誠がお話を伺っています。
 
  
 
 
 


11:00~【中柴香苗の水色の時間(とき)】中柴香苗(再放送19:00~)
「さあ、えべや」
提供:かしの樹
安曇野に昔ながら伝わる懐かしい方言を、言葉の宝物を使ってドラマ仕立てでお送りします。
 
選挙のニュースを見ている父ちゃんと母ちゃん、今日のテーマは「はじめての日」。さて、父ちゃんはどんなはじめての日を語るのでしょうか。へんなことにならなければいいのですが・・・
 
 
 



と、

 
 
 

「あづみ野BEST SHOT」
プロ・アマ問わず、カメラ・写真を愛し楽しむ方たちをスタジオにお迎えして、ステキな写真をご紹介します!

11時ごろにブログに写真をアップしますのでお楽しみに!

 
ゲストは自由な写真表現を追求する松本地方の写真家の皆さんのグループ展「第四回我風展」に出品された地域紙、市民タイムス、報道部記者の小岩井貴之さんです
 
 



☆中柴香苗のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-kanae/index.html

 
 
 
 
 
 





12:00~【Azuminoシネマパラダイス】 丸山結加
山形村アイシティシネマで上映している映画の最新情報と、今公開している旬な映画を毎週1作品丸山結加が紹介しています。
 
今日紹介する映画は、【クリーピー偽りの隣人】です。隣に住んでる人が犯罪者だったらどうしますか?キャー怖い。観ている間ヒヤヒヤしますよ。また、7月に長野県で1周間限定で ブラー:ユー・ワールド・タワーズの映画をやるんですが、今日もブラーの曲をお送りします!
 
 
 
 

☆丸山結加のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-yuka/index.html

 
 
 
 
 
 
 


13:00~【おひさまサークル】臼井則孔
「ぐる~っと○○」
日本・長野県・安曇野の素敵な場所、私が行ってみたいところの情報を、現地の方に電話を繋いでお話いただくコーナーです。

 
飯綱東高原「あじさい祭り」について、オーガニックリゾート(株)丸山さんにお話をお聞きします。 飯綱高原でのBBQ,グランピングについてもご紹介していただきます。 
 
 









「メッセージテーマ」
 
"梅雨には紫陽花が良く似合います。
紫陽花は咲いてから散るまでの間に、また環境で花の色を変えることで「移り気」という花言葉もあります。
そこで、テーマは「移り気」
あなたの「移り気」なところ、「移り気」体験教えてください!"

 
 
 
 
 
 
 


☆臼井則孔のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-noriko/index.html




 
 
 
 
 
 
 
17:00~【大岩堅一の金曜プライムスタヂオ】大岩堅一
「週末のお客様」
提供:ホテル玉乃湯
月に一度お迎えする、レギュラーゲスト

 
穂高にお住まいの双子のパパ、「不思議の安曇野」調査員の 山﨑 将宏さん。 
 
 
 
 
 



と、
 


「あなろぐメモリーズ」
大岩のプライベートCD&レコード・コレクション「棚からひとつまみ」

 
今月は、棚から一つまみ「棚つま」の真骨頂、1980年代のBC級アイドル「こんな歌あったね」特集!ラストは、今の千葉県知事・森田健作さんがスターだった頃、モリケンの妹分としてデビューした桑田靖子、覚えてる?パンチのある歌唱力で話題になったけど売れなかったなぁ~
 
 
 
 

 
 


と、

 
 


「Close Up ウォリアーズ」
プロ・バスケ 信州ブレイブウォリアーズを応援しよう!

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


☆大岩堅一のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-ooiwa/index.html

 
 
 
 
 
 

20:00~【望月貴徳グッドタイムミュージック】望月貴徳
安曇野を代表するスーパーアコースティックユニット「ヤマショウズ」!!
そんなヤマショウズのボーカル、ギター、ヒゲを担当する安曇野明科在住の「望月貴徳」がお送りするグッドタイムな一時間です~♪

 
今夜はジャズシンガー、ハリー・コニック・ジュニアを特集します。
 
 
 
 

 
 
 
 


☆望月貴徳のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-takanori/index.html


 
 
 

 



 
あなたからのリクエスト、メッセージは
http://www.azuminofm.co.jp/request/index.html
で送ることができます!一度お試しにどうぞ~



リアルタイムの情報はtwitterでチェックしてくださいね~!
https://twitter.com/azuminofm










【お知らせ】あづみ野エフエムの聴き方(4月9日 更新!)

$
0
0


 
一枚の画像にまとめました。

もしお知り合いで聴き方がわからないという方がいらっしゃれば、この画像を右クリックから保存して、印刷するなどしてご活用ください~



(2016年4月4日アップロード)

※画像は予告無く修正・削除する場合があります。


そして、外部アンテナにつなぐとより鮮明に聴くことができます。
一つの例ですが、外部アンテナから伸ばした同軸ケーブルを
「ワニ口クリップ」でつなげてみました。




ロッドアンテナに挟むだけ



同軸は中の細いとこに挟むだけ




あづみ野エフエムではこれで建物内でも綺麗に聴くことができました~

【7月3日 日曜日 相澤病院出前健康講座 放送!】

$
0
0

先日6月23日に、あづみ野エフエムと相澤病院がタイアップして
「相澤病院 出前・健康講座」を豊科の「中部電力 安曇野営業所」で行いました。
 
今回は、
 
「あっ地震!でも大丈夫 私は準備しをしています」をテーマに開催しました。
 
相澤病院 救急・救護・災害医療対策室 相澤DMATの金子秀夫さんに災害時の対応、備えについてお話をしていただきました。
  
この出前健康講座を1時間の特別番組として、7月3日 日曜日の午前11時からお送りします。
(※再放送は7月10日 日曜日 午前5時に放送します)
 
是非お聴きください~



 

【♪今日のあづみ野エフエム♪】6月25日(土)

$
0
0

 
09:00~【頂は今日も晴天なり】大岩堅一
常念・燕・蝶ヶ岳など、安曇野から眺める北アルプスの山々の魅力をいろんな角度からご紹介!
提供:日本費用補償少額短期保険
 
夏の賑わうシーズンを迎える上高地、河童橋のたもとにある「ホテル白樺荘」のスタッフ「光嶋 宣敬 」さんにガイド付きのネイチャー・ウオークなどについてお聞きしました。
 
 
  





09:15~【中柴香苗 水色の時間(とき)】中柴香苗
毎週月曜~金曜にお送りしてるコーナーの再放送です♪
 
「あなたをもっと知りたくて」
安曇野を愛する魅力的な方をスタジオにお迎えしてステキなお話を伺います!

 
ゲストは、フリーライターで四月に「教えて中馬さん、幸せのための憲法レッスン」を出版された金井奈津子さんです


  
 



 
 
 
「かな奴の安曇野グルメ散歩」
食いしん坊ファミリーと一緒に、「ほんとは教えたくないけど、でも教えた~い」っていう美味しいお店、グルメ情報をお届けします!
※取材の模様はブログに載せますからみてね~

 
先月からのお約束、食いしん坊ファミリーメンバー、まあさんと、白樺リゾート池の平ホテルの70種のディナーバイキングをご紹介します。
6月から8月は高原野菜とスタミナ料理フェア開催中!
暑い夏は美味しいお料理で心もからだも元気になって乗り切ろう!

 
 
 




 
 
 
「あづみ野BEST SHOT」
プロ・アマ問わず、カメラ・写真を愛し楽しむ方たちをスタジオにお迎えして、ステキな写真をご紹介します!
ブログに写真をアップしますのでお楽しみに!

 
ゲストは自由な写真表現を追求する松本地方の写真家の皆さんのグループ展「第四回我風展」に出品された地域紙、市民タイムス、報道部記者の小岩井貴之さんです
 
 






 
 
☆中柴香苗のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-kanae/index.html

 
 
 
 
 
 
11:00~13:00 と 18:00~19:00の二部構成!
【E SAY YEAH!!あづみ野♪】関川誠


11、12時台提供:中信地所
18時台提供:大雪渓酒造

 
昼は花村さん、夜は小林史さん

 
 
 
 
 

「メッセージテーマ」
 

「ダンスィ~!、ヂョシ~!」
 

小学生の頃って、いろんな勘違いや思い込みで、思わぬ行動をとってしまうもの。わんぱくで危なっかしい「ダンスィ~」と、ちょっと背伸びをしがちな「ヂョシ~」。皆さんの小学生の頃や、子育てのこと、近所や親戚のユニークな子供達の、笑えたり、感動するようなお話、教えて下さい。

 
 
 
☆関川誠のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-makoto/index.html

 
 
 
 
 

19:00~【安曇野の風(再)】中柴香苗
安曇野の地域誌「安曇野文化」を通して安曇野の魅力を発信される方からお話を伺います
 
ゲストは安曇野文化第18号2016に寄稿され、長野県拾ヶ堰土地改良区、事務局の青柳和義さんです
 
 










 
 
19:30~【この人に、この一曲】木幡寛子
提供:ちくま精機
あづみのとの「縁」、今の「想い」・・・お好きな1曲と共にお届けしています。

穂高町区にお住まいで、ケアマネージャーの会川高太郎さんです。
4年前に奥様を亡くし、3年前に3人のお子さんを連れて神奈川県から安曇野に移住してきました。
親子三人に3年たって今の「想い」聞かせて頂きました。本日は後半をお送りします。






 
 
 

 
 

 

20:00~【B・Freeの folk song connection(再)】B・Free
B・Freeの遠藤徹さんと合津征樹さんがフォークソングを熱く語る番組です
 
今日のBfreeはまずリクエスト曲から村下孝蔵の「ひだまり」、続いて中島みゆきが他のアーティストに提供した曲を本人がうたっている曲を特集で桜田淳子に提供した「追いかけて横浜」日吉ミミに提供した「世迷い言」加藤登紀子に提供した「この空を飛べたら」をおおくりします。番組内で素敵なプレゼント紹介がありますのでお聴きのがしなく
 
 

B・FREEのブログhttp://ameblo.jp/b-free2012/

 
 
 
 
 
22:00~【ジャズマスター伊佐津和朗のあづみのJAZZチャンネル】
ジャズマスター伊佐津和朗

安曇野のジャズは「ジャズマスター伊佐津和朗」におまかせ!
いろんなジャズをご紹介します♪

 


ヴィブラフォン奏者のマイク・マイニエリの音源をご紹介!

 
 


☆ジャズマスター伊佐津和朗のブログ☆ http://yaplog.jp/dentymusic/


 
 
 
 


 

あなたからのリクエスト、メッセージは
http://www.azuminofm.co.jp/request/index.html
で送ることができます!一度お試しにどうぞ~
 
 
 
 



リアルタイムの情報はtwitterでチェックしてくださいね~!
https://twitter.com/azuminofm







【♪今日のあづみ野エフエム♪】6月26日(日)

$
0
0

 
09:00~【"のんのん"のミラクルステーション】臼井則孔
「手回しオルゴールシンガー」臼井則孔がお送りするミラクルな一時間♪
 

 
 

☆臼井則孔のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-noriko/index.html

 
 
 
 
 




10:00~【中柴香苗 水色の時間(とき)】中柴香苗
「アカデミックウインズ」
 
毎月第三週の火曜日は
「真昼の星」
国の防衛機関、学校教育、一般企業という其々の分野での経験を通して、村永次郎さんから人材育成についてお話をお伺いします。

 
第2回安曇野ハーフマラソンを終えての感想と筋力トレーニングの効用についてお話を伺います。
 
 
 

 
 
 


11:00~【チアフルオリビアのごきげんエクササイズ】
エアロビクスインストラクターのオリビアさんと一緒に、ココロとカラダが元気になる 健康を考えながらリフレッシュするエクササイズを楽しみます!

6月は祝日がないです。
ホット一息の日が欲しいよね。でもね、日本は祝日が他の国より多いらしい。

皆さんは膝の痛みは無いですか?加齢によるものもありますが、活性酸素のいたずらもあります。ビタミンCファイトケミカルスで元気になりましょう。

エクササイズは、ぴろりんこちゃん
今日は胸筋ですよ。みなさんも是非ご一緒に

 
 
 
 



 
 

11:30~【岸川雄介の"もの忘れ外来パートⅡ】岸川雄介、飯沼みき
提供:安曇野ななき診療所
以前お送りした番組のパートⅡとして、安曇野ななき診療所の岸川先生に、認知症の正しい理解と診察した事例からみたアドバイス等をお話しいただきます

認知症になると徘徊する、乱暴になるなどと思われがちですが、それは大きな誤解。実は認知症からくる混乱の結果から起こってくるもの、環境調整や正しい治療で抑えることができる。今日は認知症の症状についてのよくある誤解についてお話します
 
 

 



 
 
11:45~【野村事務所の法律よもやま話】野村尚
提供:野村法律事務所
肩の力を抜いた法律に関するよもやま話をゲストの方を迎えてお送りします。
 
今月は、野村法律事務所の弁護士、宮下和貴さんに、あづみ野FMの関川誠がお話を伺っています。
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 

12:00~【アカデミックウインズ エデュケーショナルトピックス】中柴香苗、岑村修司
大町市出身でソニーエリクソン(現在のソニーモバイルコミュニケーションズ)北京工場、総裁を務められた岑村修司さんから、ビジネスマンとして海外を飛びまわる人生を送り半生をまとめた著書「仕事は人生最高の冒険だ!世界で学んだあきらめない生き方」をもとにお話を伺います。"
 
以前に放送した内容を総集編でお送りします
 
 


 
 
 
 
 
 
 
15:30~【うえかね健の元気に倶楽部】うえかね健
提供:車の中部日本査定センター、豊科ばんどこ、池田屋餅店
歌手の「うえかね健さん」が、リスナーの皆さんに元気をお届けする番組です。

 
歌手の相川さくらさんをお迎えします
 
 

 
 
 

15:45~【第一興商がお送りするカラオケの時間ですヨ~!】中柴香苗、安曇野の世話人カズさん
提供:長野第一興商
中柴香苗さんが「安曇野の世話人 カズさん」と一緒に毎週ゲストをお迎えして、楽しいお話と、自慢の歌を聴かせてただきます♪
みなさん一緒に歌いましょう!
 
 
今週は先週ご出演頂いた、木下(きした)さんの奥様、木下ルーデスさんに「中西保志の 最後の雨」を歌っていただきます♪
 
 


 
 



18:00~【B・Freeの folk song connection】B・Free
提供:アイダエナジー
B・Freeの遠藤徹さんと合津征樹さんがフォークソングを熱く語る番組です

今週は、プロドラマーの表直志さんとマネージャーで奥様の表さとみさんをお迎えしてお送りします。
曲はビリー・コブハムで「トーリアン・マタドール」、アレサ・フランクリンで「イッツ ユア シング」、ディビッド・サンボーンで「スマイル」をお聴きいただきます

 
 
 
 
B・FREEのブログhttp://ameblo.jp/b-free2012/
 
 
 
 
 

19:00~23:00【あづみ野エフエム761】
今週お送りした生放送の一部コーナーを再放送でお送りします

19:00~
この時間は月曜日に放送した
「おひさまサークル」から
「ささえあい社協サークル」


今月は三郷中学校1年生の福祉の授業を取材させていただきました。社会福祉協議会の山岸さんと中島さんが福祉について講演をしてくださった様子を中心にお伝えします。
 
 

 
 
 
 
 

「あづみ野YouGotta情報局」から
「サイフォー」



元素の周期表って、ご存じですか?もう聞いただけで頭が痛くなる方もいるかと思います。でも、今日はそんな元素の話。先日、名前のついていなかった新元素に、日本の名前がつけられることになりました。そこで、元素についていろいろと調べてみました。
 
 


 
 
 
 
 
 
20:00~
この時間は火曜日に放送した
「あづみ野YouGotta情報局」から
「らじおパピークラス」


今月は、以前放送したものをセレクトして再放送しています。今週と来週は、ペットに食べさせてはいけないものを放送します。今週は、犬についてです。
 
 
 
 
 
 
と、「潜入!安曇野部活日記」

今回は「明科高校・バドミントン部」です!今年は、男子個人でインターハイ出場、団体で北信越出場と大活躍しました♪1年生の時にインタビューしたメンバーが3年生。成長した彼らに、後輩へ贈るメッセージもきいてきましたよ~!!
 
 

 
 
 
 
 
 



21:00~
この時間は水曜日に放送した
「あづみ野YouGotta情報局」から

「キャブラジ」




今日は、大学生の食事事情。信大の周りには美味しいお店がいっぱいですが、学生の皆さんはどういうふうに利用しているのでしょうか。
 
 

 
 
 
 
 
 


22:00~

金曜日に放送した
「ぐるっ~と信州」


飯綱東高原「あじさい祭り」について、オーガニックリゾート(株)丸山さんにお話をお聞きします。 飯綱高原でのBBQ,グランピングについてもご紹介していただきます。 
 
 

 






 
 
   




あなたからのリクエスト、メッセージは
http://www.azuminofm.co.jp/request/index.html
で送ることができます!一度お試しにどうぞ~


 
 
 


リアルタイムの情報はtwitterでチェックしてくださいね~!
https://twitter.com/azuminofm







【♪今日のあづみ野エフエム♪】6月27日(月)

$
0
0

 
09:00~【あづみ野エフエム761(再放送枠)】
先週お送りした生放送の一部コーナーを再放送でお送りします。
 
月曜日
「ささえあい社協サークル」
(おひさまサークル)

 
今月は三郷中学校1年生の福祉の授業を取材させていただきました。社会福祉協議会の山岸さんと中島さんが福祉について講演をしてくださった様子を中心にお伝えします。

 
 
 
 

 

「サイフォー」

(あづみ野YouGotta情報局)

 
元素の周期表って、ご存じですか?もう聞いただけで頭が痛くなる方もいるかと思います。でも、今日はそんな元素の話。先日、名前のついていなかった新元素に、日本の名前がつけられることになりました。そこで、元素についていろいろと調べてみました。
 
 
 
 

 
 
 
10:00~【中野和朗の仕合せづくりの こころ】中野和朗、中柴香苗
提供:松本大学
松本大学初代学長で信州大学、松本大学の名誉教授 中野和朗先生から、お話を伺います。

今週は「選挙」についてお話を伺います
 
 
 
 
 
 
 
 
 

11:00~【中柴香苗の水色の時間(とき)】中柴香苗(再放送19:00~)
「あなたをもっと知りたくて」
安曇野を愛する魅力的な方をスタジオにお迎えしてステキなお話を伺います!


毎月最終週の月曜日は、松本地域の長野県職員の皆さんにご出演頂いています
今月は、長野県松本地方事務所、農地整備課、計画調査係、担当係長の桐山准さんです

 
 
 
 
 
☆中柴香苗のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-kanae/index.html

 
 
 
 
 

13:00~【おひさまサークル】皆川美佳子
「美佳子のサッカー応援隊」
プロサッカーの松本山雅も、アマチュアでがんばっている人たちも、未来を担う子どもたちのサッカーも応援しよう!サッカーでがんばる人たちを応援しようというコーナーです。
松本山雅の試合結果、試合を見ての感想など、山雅大好きなリスナーさんとのメッセージをご紹介、やり取りをしつつ、熱くお伝えしまーす。今日のチャントもお楽しみに。


昨日行われた松本山雅対京都サンガの試合をお伝えします。
 
 
 

 

 
 
 
 
「住まいと暮らしのエトセトラ」
家やお庭など、住まいと暮らしに焦点を当てたコーナーです。


今月は松本市平田にある住宅工務店「スペースウエアハウス」の醍醐英治さんにお話をうかがいます。
 
 
 
 

 
「メッセージテーマ」

メッセージテーマは「スカッとすること」。お風呂掃除を徹底的にするとスカッとする~とか、冷蔵庫の食材を一週間できれいに使い切るとスッキリする~とか、嫌みな人を撃退してみた~など、スカッとすること、スカッとしたことなど気持ちがすっきりさっぱりするようなメッセージをお待ちしています。
 
 
 
 
 
☆皆川美佳子のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-minagawa/index.html

 
 
 
 
 
17:00~【あづみ野 You Gotta 情報局】関川誠
「安曇野スタイルカウントダウン」
毎月最終月曜日は安曇野スタイルスタイルカウントダウン。
11月の安曇野スタイルに向けて、実行委員会の活動を中心に
ご紹介しています。


今週も、あづみ野スタイルの代表、増井裕壽さんと、あづみ野スタイルの今をご紹介します。先月に引き続き、あづみ野スタイルの重要なアイテム、ガイドブックのデザインを担当している、金柱瑛美さんを交えてお話します。
 
 
 
 
 



☆関川誠のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-makoto/index.html

 
 
 
 
 
 
あなたからのリクエスト、メッセージは
http://www.azuminofm.co.jp/request/index.html
で送ることができます!一度お試しにどうぞ~



リアルタイムの情報はtwitterでチェックしてくださいね~!
https://twitter.com/azuminofm





【お知らせ】あづみ野エフエムの聴き方(4月9日 更新!)

$
0
0


 
一枚の画像にまとめました。

もしお知り合いで聴き方がわからないという方がいらっしゃれば、この画像を右クリックから保存して、印刷するなどしてご活用ください~



(2016年4月4日アップロード)

※画像は予告無く修正・削除する場合があります。


そして、外部アンテナにつなぐとより鮮明に聴くことができます。
一つの例ですが、外部アンテナから伸ばした同軸ケーブルを
「ワニ口クリップ」でつなげてみました。




ロッドアンテナに挟むだけ



同軸は中の細いとこに挟むだけ




あづみ野エフエムではこれで建物内でも綺麗に聴くことができました~

【♪今日のあづみ野エフエム♪】6月28日(火)

$
0
0

 
09:00~【あづみ野エフエム761(再放送枠)】
先週お送りした生放送の一部コーナーを再放送でお送りします。
「らじおパピークラス」(あづみ野YouGotta情報局)

今月は、以前放送したものをセレクトして再放送しています。今週と来週は、ペットに食べさせてはいけないものを放送します。今週は、犬についてです。

 
 
 
 
 


「潜入!安曇野部活日記」(あづみ野YouGotta情報局)

今回は「明科高校・バドミントン部」です!今年は、男子個人でインターハイ出場、団体で北信越出場と大活躍しました♪1年生の時にインタビューしたメンバーが3年生。成長した彼らに、後輩へ贈るメッセージもきいてきましたよ~!!
 
 
 

 
 
 

 
 
10:00~【ひげじいとあづみ野ゆかいな仲間たち(再)】
毎週日曜日にOAしている「"のんのん"のミラクルステーション」内の人気コーナーをもう一度♪
方言そのものの ひげじいと安曇野ゆかいな仲間たち♪
今日もなにやら言ってるで、まぁ、きいとくりや~♪



 
 
 
 
11:00~【中柴香苗の水色の時間(とき)】中柴香苗(再放送19:00~)
「アカデミックウインズ」
 
毎月第四火曜日は
「スーパーおばあちゃんタミさんの宝箱」
とってもバワフルでチャーミングな荒井多美子さん、タミさんからお料理を始めタミさんの知恵袋を、タミずキッチンからお送りします


梅雨です。梅漬けと梅肉エキス煮梅などなど、カラダが目覚めるー!お料理を教えて頂きまーす
 
 
 
 

 
 
 
と、
 
 
 
「チアフルオリビアのごきげんエクササイズ」
エアロビクスインストラクターのオリビアさんと一緒に、ココロとカラダが元気になる 健康を考えながらリフレッシュするエクササイズを楽しみます!


突然ですが、6大栄養素はわかりますか?
忘れがちなのは繊維!
腸内環境を良くするにには繊維。繊維は2種類あります。それぞれの特徴を理解して摂取するといいと思います。

エクササイズ 頑張ったぴろりんこちゃん。
今日は以前もやりました、ワインオープナーエクササイズですよ。


 
 
 
 
 
☆中柴香苗のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-kanae/index.html

 
 
 
 
 

13:00~【おひさまサークル】山田祐子

「メッセージテーマ」

今日のメッセージテーマは『6月も終わりますね~!』

早いもので6月も終わろうとしています。気がつけば、もう半期も終わるわけですよ~。
皆さんにとっては、「どんな6月でしたか?」
近況など交え、気軽にメッセージを送って下さい!
「半期のまとめ」でも構いません。


 
 
 
 

 
 
☆山田祐子のブログhttp://www.matsuaz.biz/761-yuko/index.html




 
 
 

17:00~【あづみ野 You Gotta 情報局】関川誠
「らじおパピークラス」
提供:安曇野パピークラス
大切なペットの犬の育て方について、おくはら動物病院の院長、奥原先生に教えてもらいます。


今月は、以前放送したものをセレクトして再放送しています。先週に引き続き、ペットに食べさせてはいけないもの、今週は、猫についてです。
 
 
 
 
 
 
と、

 
 
「潜入!あづみ野部活日記」
提供:八十二銀行豊科支店
安曇野に住む子供たちが元気に声を響かせている「部活動」に潜入し、その活き活きとした姿を小出マサトがお伝えしています。

 
今回は「池田工業高校・野球部」です!最近なかなかの好成績で、この夏の大会でも注目を浴びています。今回は3年生全員にインタビュー!”最後の夏”にかける想いをたっぷりときいてきました♪
 
 
 
 
 
 
 
「ミュージックセレクション」

6月もそろそろ終わり。ただ、梅雨はまだまだ続くようで。そこで、雨の歌、中でもユーミンの雨の歌を集めてみました。
 
 
 
 




 
☆関川誠のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-makoto/index.html
 
☆小出マサトのブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-masato/index.html

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

あなたからのリクエスト、メッセージは
http://www.azuminofm.co.jp/request/index.html
で送ることができます!一度お試しにどうぞ~



リアルタイムの情報はtwitterでチェックしてくださいね~!
https://twitter.com/azuminofm






【7月3日 日曜日 相澤病院出前健康講座 放送!】

$
0
0

先日6月23日に、あづみ野エフエムと相澤病院がタイアップして
「相澤病院 出前・健康講座」を豊科の「中部電力 安曇野営業所」で行いました。
 
今回は、
 
「あっ地震!でも大丈夫 私は準備しをしています」をテーマに開催しました。
 
相澤病院 救急・救護・災害医療対策室 相澤DMATの金子秀夫さんに災害時の対応、備えについてお話をしていただきました。
  
この出前健康講座を1時間の特別番組として、7月3日 日曜日の午前11時からお送りします。
(※再放送は7月10日 日曜日 午前5時に放送します)
 
是非お聴きください~



 

【♪今日のあづみ野エフエム♪】6月29日(水)

$
0
0

 
09:00~【あづみ野エフエム761(再放送枠)】
先週お送りした生放送の一部コーナーを再放送でお送りします。
 「キャブラジ」(あづみ野YouGotta情報局)

今日は、大学生の食事事情。信大の周りには美味しいお店がいっぱいですが、学生の皆さんはどういうふうに利用しているのでしょうか。
 
 
 
 
 
 
 

10:00~【この人に、この一曲】木幡寛子
提供:ちくま精機
あづみのとの「縁」、今の「想い」・・・お好きな1曲と共にお届けしています。

5週目の「この人」は再放送でお届けします。去年7月にオープンした、あづみの池田ゲストハウスの西田隆裕さんです。
開業前の想いをお聞きしています。

 
 
 
 
 
☆木幡寛子のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-hiroko/index.html

 
  
 




10:15~【岸川雄介の"もの忘れ外来パートⅡ】岸川雄介、飯沼みき
提供:安曇野ななき診療所
以前お送りした番組のパートⅡとして、安曇野ななき診療所の岸川先生に、認知症の正しい理解と診察した事例からみたアドバイス等をお話しいただきます
 
認知症は脳だけの病気と思われがちですが、脳の機能は全身状態に大きく影響されます。認知症の症状にとって、体の病気の治療はとても重要。今日は、高血圧、糖尿病など体の病気の治療やお薬と認知症との関係についてお話しします
 
 
 
 
 
 
 

11:00~【中柴香苗の水色の時間(とき)】中柴香苗(再放送19:00~)
「安曇野の風」
協力:安曇野文化
安曇野の地域誌「安曇野文化」を通して安曇野の魅力を発信される方からお話を伺います


ゲストは、安曇野文化第18号2016、第19号2016に寄稿され、元 松本広域調理師会会長の高橋清美さんです
 
 
 
 
 

☆中柴香苗のブログ☆ http://www.matsuaz.biz/761-kanae/index.html

 
 
 
 
 
 

13:00~【おひさまサークル】小林史
「はあとのであい」
わたしとあなたとみんなのはぁとがそっと触れ合っていく、ゲストをお迎えしてのトーク


食からいのちのしくみとルールを学ぶ「未来食セミナー」講師、そして穀物料理教室なども開催している、池田町にお住まいの村上美保さんをスタジオにお迎えしてお話をうかがいます。
 
 
 
 



 
 
 

「メッセージテーマ」

「まめまめしい○○さん。」まめまめしい【忠実忠実しい】の意味は、ほね惜しみせずに、よく働くようすであること、まじめで、よく努めていること。あなたの身の周りにはまめまめしい○○さん、いらっしゃいますか?
 
 
 
 
 
 
 
☆小林史のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-fumi/index.html

 
 
 
 
 

17:00~【あづみ野 You Gotta 情報局】関川誠
「キャブラジ」
信州大学の学生が発行するフリーペーパー「キャンパスブリッジ」のメンバーがお送りするラジオコーナーです。

 
7月10日投開票の参議院議員選挙についておしゃべりしました。
 
 
 
 

  

 
キャンパスブリッジのホームページはコチラ!http://campus-bridge.main.jp/ 
 

と、

 
 


「安曇野探訪おじゃましま~す」
安曇野あっちこっち、お出かけしてお話をうかがいます。


今年の5月、安曇野市三郷に、全国でも珍しい、ドローンの練習場ができました。お話を伺うと共に、ドローンの体験操縦もしてきました。
 
 
 
 

 
 




☆関川誠のブログ☆http://www.matsuaz.biz/761-makoto/index.html

 
 
 
 
 




20:00~【PUSH!】DJ NOBU
昭和なヤングにドンズバな やたら懐かしい選曲と斬新な企画コーナーでワイワイする一時間!

最終回!
 
 
 
 


あなたからのリクエスト、メッセージは
http://www.azuminofm.co.jp/request/index.html
で送ることができます!一度お試しにどうぞ~



リアルタイムの情報はtwitterでチェックしてくださいね~!
https://twitter.com/azuminofm







Viewing all 2312 articles
Browse latest View live